鎌倉大線香花火大会はぐずぐずの~・・・。 2011年07月31日00:00 カテゴリ:その他 7月30日 土曜日。 本日、鎌倉由比ヶ浜海岸にて 「鎌倉大線香花火大会」 が開催される予定でした。 ところが。 開始予定時刻には凄い雷。 メルもロコも恐怖で顔が引きつっています。 写真撮りに行こうかなと思っていたんですが… iPhoneで実
ロコに迫る危機。 2011年07月30日00:00 カテゴリ:ロコ 食後。ママの膝の上でくつろぐロコ。 隙あり! はいはいーっ、じっとしてぇぇ。 最近コツをつかみました。 正面からやらずに背後から。 名付けて 「二人羽織(ににんばおり)作戦」 最初の10秒、逃がさないようにがっちり掴む。 勝負あり。 何
夕飯はステーキ。 2011年07月29日00:00 カテゴリ:親子 今日の夕飯はステーキ。 ママのお皿、ロックオンされてます。 パパのお皿には見向きもせず。 なぜママの皿がこんなに人気かと言うと ママは脂身を食べないのでロスが多いから。 で、ちまちま脂身を取っている動きが 「ワンコ用に小さく切り分けている」よーに
恐るべしタイ屋台村☆コワイけどウマイ。 2011年07月28日00:00 カテゴリ:鎌倉お散歩 メルの腰が抜けそう。 お散歩に出たとたん、遠くで花火の音。 固まってしまった。 もう、ダメかなと思ったけど たぶん花火の音が分かってないロコ に引きずられて出発。 ロコ、最近オマエのボケボケにずいぶん助けられてる気がするよ。 小腹が空い
撮れ高不足☆今日はスルーしてね。 2011年07月27日00:00 カテゴリ:鎌倉お散歩 ママは昨夜から古傷のムチ打ちが痛い。 10年以上前まだ関西に住んでいた頃。 バイク事故で10m以上吹っ飛んで頭から着地。 気付いた時には病院にいた。 「新品のレース用ヘルメットのお陰でアタマ割れずに済んだね」と 事情聴取のお巡りさんに言われた。 5年くらい
淋しげなロコ☆親バカな私。 2011年07月26日00:00 カテゴリ:ロコ 朝から元気がない。 昨日まであんなに 「ぷーぷー」 してたのに。 今日はずーっとフテ寝。 実は 「鳴らなくなった」 のだ。 起きてからずーっと咥えてたんだが「すぴすぴすぴ」と言うだけ。 理由はこれ。 昨日の海水浴でお腹に水が溜まってしまった。 つま
ロコの華麗なる変身。 2011年07月25日00:00 カテゴリ:鎌倉お散歩 今日は泳ごうかね。 でも ライフジャケットは依然行方不明 。 メルはともかく ライフジャケット着ても沈んじゃうロコ は どうしたらいいんかね。 まあ、水が怖いみたいやから、今日は見学やね 。 メル母さんが余裕たっぷりに泳ぐ。 外人のおにーさんにも
横浜うろうろ☆メルロコ想定外のモデルデビュー 2011年07月24日00:33 カテゴリ:バギーでお散歩 土曜日。 暑いような、そーでもないような。 どうしよう。でかけよっかな。やめよっかな。 元町ど真中。 ふたりはこんな顔してますが暑さ、そーでもありません。 日曜日はママは終日楽団の練習なので 土曜日は出来るだけロングのお散歩いきたい。 町田のアウトレ
可愛くないけどウケました。 2011年07月23日00:00 カテゴリ:親子 昨日メルのフードを買った時におもちゃを1つ買った。 ロコちゃん、ちょっと見せて。 「ここまで可愛くないと逆に可愛いやん」という訳のわからん気分で衝動買い。 昨日から床に落ちてるのを見るたびにパパが何度も「わぁーっ」とビックリしている。 母
祝ってくれてありがとう☆台風の残していったモノ。 2011年07月22日00:02 カテゴリ:親子 私ごとですが 先日ひとつ歳をとりました。 台風の雨の中、パパがケーキを買ってきてくれまして。 初めてみるろうそくの炎に興味津々のふたり。 絶対にひと切れ貰えると信じているロコの図。 この子は美味しそうな物を見るとこのように座ります。 まあね。一応、祝