今日はモコちゃん。 2022年11月10日00:44 カテゴリ:モコ パパの腹の上で暖を取るモコどんぐり。眠たくなっちゃった。くわあああっふっふ〜どんぐりを蹴散らしてパパを独占して昼寝してます。モコちゃんは毎朝、ママの化粧を見学に来ます。やっぱり女の子だねっ。メルロコのお洋服はこちら
代休取得して犬チャージ。 2022年11月08日00:00 カテゴリ:どんぐり 今回の出張に祝日と土日が含まれてたので本日代休取得。昼間のぐりはここに座ってずーっと窓の外を眺めているわけだな。ときどきソファに横になってる飼い主をいじりにやってきてはまた定位置に戻る。とうとう掛け布団持ち込み。今日はもうパジャマだ。4日間コンクリートの
スタッフからのお花。幸せロコちゃん。 2022年11月07日15:09 カテゴリ:ロコ花のある暮らし 技能五輪競技が終わって撤収作業をしてた時予備に準備したお花を処分しようとしていたら『お花、わんちゃんに持って帰りませんか?』と、ひとりのスタッフの方に声をかけらました。どうやら、ブログを読んでいただいてるらしい。じゃあ、少しだけ…と言ったらバラ、ピペリカ
基礎が大事、と言う話し。 2022年11月07日01:16 カテゴリ:わたくし事花のある暮らし 2日間に渡った大会が終了しました。フラワー装飾競技には53名が参加し優勝者は男性でした。来年は愛知県のセントレアで開催されます。20歳以下の選手が優勝したら再来年フランスで開かれる世界大会に参加できます。世界を狙う若きフローリストよ。このブログの読者だけに
フローリストの玉子たち。 2022年11月06日00:00 カテゴリ:わたくし事花のある暮らし 大会初日。全国から53名の若者が集まりました。フローリストの玉子たちです。高校2年生から23歳まで。学生は全て専門課程で学ぶ子たちです。国家検定2級合格の技術を持ってないとこの大会には出られません。高校1年生で3級を取っておけば2年生で地方予選に参加できます