メルロコ一家の横須賀ストーリー

小柄だけど武闘派な妹モコとおっとりやさ男の兄どん、ショップの売れ残りぐり、ブリーダー売れ残りコロ。ミニチュアダックスファミリーが横須賀で繰り広げる賑やかな日常をディープな関西弁でお送りします。

2025年05月

多頭飼いの良いところは主が相手してやれない忙しい時でも勝手に発散できるところ。年齢が近いとなお良し。めっちゃうるさいけどね。あ、そーや2、3日前その辺ででっかいムカデを捕りそこなったってパパが言うてたで。めちゃ大きかってんて〜どこ行ったんやろね〜家の裏が山

つづきを読む

まだ腰痛が完治していないパパなのですが年少組の猛烈な圧力に耐えかねて腰にコルセットを巻いてそーーっとお散歩に行きました。いつもの公園でポール投げをしていたらモコちゃんが何かパパにアピールしています。ベンチの上にたたずむどん。どうした? ベンチに引っかかっ

つづきを読む

大波ドンブラコ状態だった仕事が今、全部『待ち』の状態になってちょいと疲れも出てきてたので朝、急遽在宅に切り替えた。午前中メールを片付けてリビングでお弁当を食べることにした…全く落ち着かない。無視。黙々と食べるよ。やだね。はい、解散解散!起きてたんかい。腹

つづきを読む

ヴェルニー公園のカレーフェスに行こうと思っていたのですが朝から雨が降ったり止んだり。天気予報サイトでは降ってないことになってるのだが。おまけに先日の雪崩事件以降パパの腰痛が悪化しており本日は『座ってるのも辛い』状況となり想定外の引きこもり週末。2日続けて

つづきを読む

朝から土砂降りの土曜日。今週は会議づくしで休みがなかった1週間。こんな日はどこにも行かずお昼寝三昧、と思ったのだがどういうわけか断捨離の神降臨。今年一年着なかったTシャツ履かなかったGパンを捨ててしまおうと思い立ち2階のクローゼットに籠ること5時間。45リッ

つづきを読む

モコを洗いに出してぐりとコロをセルフシャンプーして残ったのがどん。コイツを野放しには出来ない。『こそばがり』なので基本的に触られるのが苦手。「触らんといて…」の顔。じーーっと時が過ぎるのを待つ。お散歩いっても走り回るわけでもないのにかなりの汚れっぷり。は

つづきを読む

昨日、ぐりころをお風呂に入れる予定だったのですが 想定外のトラブルにより順延となりどんなことでも順番を争う年少組『汚いモン順』ですって風呂は大好き。アシカですかね。はいお待たせいたしました。足とか胴とかはぐりよりマシだったらしいのだが肛門腺がえらいことだっ

つづきを読む

今日は午後からぐりころをお風呂に入れるんだと、パパは言っていたのですが昼過ぎに携帯にメールが届きそれによるとリビングの一角にある物置の突っ張り棚が外れて雪崩が発生しました(悲)結局、夕方まで片付けに追われたパパ。夕飯はママが買って帰ったお弁当を食べて腰が

つづきを読む

先日の家シャンを全力で拒否したモコ。 本日、サロンにお出かけです。単独行動にご満悦。『とっても良い子でしたよ』だって。プロ(長いモノ)には巻かれる奴なんや。なんかモコ、小さくなったな。この手、クリームパンやな。帰宅してからパパに尻を触られまくってるらしい。

つづきを読む

◆昨日の続きです◆赤レンガ倉庫のイベント広場には何千万円もするハイソな車が並んでます。こういうのを買う人ってローン組んだりしないんだろうなー。ワーゲンのブースでアンケートに答えたらトートバッグを貰いました。住所やらメアドやら提供するわけで。よっぽど欲しい

つづきを読む

↑このページのトップヘ