5月20日 土曜日
正午過ぎ。
桜木町駅付近から
スタートです。
今日もパパ特製おにぎり持参。
どこかで食べなきゃ~と
場所を探す・・・
ただ、この日は
暑くて暑くて・・・
どっか日陰ないかな~
わー、
みなとみらいが一望!
川っぺりで涼しいわーっ!
・・・あかんかな・・・
・・・やっぱ、マズい?・・・
引きの画で見ていただくと
こんな感じ・・・
ここは
とある結婚式場の脇。
他にお弁当広げてる人がいた!
よくわからんが
OKという事で。
さあ、食べ終わったら
今日はコレ
マルシェ開催中。
ここで絶対に
買いたいものが
あるんです。
しかし暑い。
梅雨もまだだか
すでに夏。
あった~!
コレコレ!
『あかとんぼ』と呼ばれる
フルーツトマト。
和歌山産で
神奈川では
なかなか手に入らない。
美味しいんだ~これ。
ダイスキ!
ちょっとお高いけどね。
さあ、腹も膨れたし
移動しますよ。
今日も長いよっ!
コメント
コメント一覧 (2)
もう あつくてー 扇風機出したほど
洗濯物も半日で乾きます
布団干したい・・・が 腰痛が悪化するのできません
夕食後 レオンも腹天で寝てました
トマト 凄い種類のトマトが出てますよね
土曜の朝市でミディトマトが 50円ほど安かった
レジに並んでる 前の方 4パックも買ってらっしゃいました
普通のトマトも 小箱でお買い上げ 余程お好きなんだろうな
我が家はトマト好きは私くらい
旦那は畑で熟れたトマトで育って来てるから 市販のトマトは好きでない
畑で熟したトマトがおいしいに決まってる
息子は 唯一食べれないのが トマトなんですね
だから はなからお皿につけない
アリスもトマト好きだけど 当分食べれそうに無い
昨夜 残った料理タッパーに移し変えてて 落としたお肉の塊をパク
消化不良で吐かないと良いのですが 脂質は良くないのになぁ
取り上げられまいと 丸呑みされた 豚肉 かなり大きい塊でした
明日はもっと暑いらしいです💨
マルシェいいですね、あの木箱の感じがここはイタリアかフランスかってな具合で、やっぱり横浜だからですかね〰(  ̄▽ ̄)
ウチの方であの感じ出そうとしても多分テキ屋かたたき売りか…(;^_^A
メルロコモコ丼ちゃん達もパパさんママさんも急な暑さですから、体調には気をつけてくださいね〰(´∇`)