5月28日 日曜日 午後2時半
若宮大路を
海に向かって歩いておりました。
地面とってもアチチです。
ハタから見ると
『なんてバカな飼い主!』状態。
でも、歩くといって
バギーから飛び降りるんですモン。
5分後。
干上がった犬を
回収しました。
由比ガ浜に到着しました。
鎌倉ビーチフェスタ 開催中です。
ビーチのテーブルで
お弁当を食べようと
思ってたのですが
どーもムリのようです。
というわけで
駐車場のベンチで
頂きまーす。
海沿いでモノを食べるときは
トンビ(とび)にご注意。
ヤツらは
まっすぐ降りることは出来ても
まっすぐ上がることは出来ないので
このように
食べ物の四方を
とり囲んでしまうと
狙われなくなります。
壁際で食べるのがポイントです。
さ、ハマに降りましょう!
とりあえずお写真1枚。
砂が熱いので
バギー頑張る
パパさん。
でも、なんとなく
イケるかも・・・
結局
砂浜でたっぷり遊びました~
もう、バギーの中は
砂だらけ。
この日は
とっても上機嫌の
メル婆。
さあ
どんどん行きましょう!
明日に続きます~
コメント
コメント一覧 (1)
日中のアスファルトは 歩けるようなものではありません
それに うちの黒子 熱吸収率が高く 直ぐホットドック
朝のうち 旦那が連れて行ってくれる 散歩しか 歩くことが出来ない
今週は 息子が夜勤なので 夕食が早いが お弁当作ってると 日没
アリスと歩くことを楽しみにしてるようですが 無理ですね
老犬には 炎天下の散歩は無理だよ
庭で放牧がせいぜいですね
海大すきだもんね
こんなに人がいてもとんびは襲ってくるんですか?
まぁ向こうも 生活が 掛かってますもんね しかし賢いね
パパさんバギーのお掃除 ご苦労さでした
家の中も 砂まみれ?