今日もママを除く全員で
おさんぽに出かけて
みんなでオヤツを食べて
お家で賑やかに遊びました
・・・て言うけど
・・・メル、どこさ?
メルちゃん、
おさんぽにもちゃんと
参加しているんですが
一行からは遅れがち。
写真からはどうしても
外れてしまうんです。
お家に帰って来てからは
しばらく充電が必要。
今年の10月で
11歳になります。
小型犬の11歳は
人間の60歳。
私が60歳になった時
32歳の若造
(人間換算のモコどん)と
1時間も一緒に
走れるやろか・・・
そう考えると
この子はすごく
頑張ってると思う。
いつのまにか
ママより年上に
なっちゃったね。
犬って10歳を超えると
犬から少し人間寄りに
進化すると
感じてるママです。
いつまでも元気で。
最近のメルちゃん。
- カテゴリ:
- メル
コメント
コメント一覧 (3)
お散歩お疲れさま(*^-^*)
うんうん。ほんと。
人間寄りになってきますよね。
そして、シニアになればなるほど
愛おしさが増してきます。
パピーの愛おしさもたまらないですが
シニアの愛おしさもたまらないです。
長生きしようね。
ゆっくり、ゆっくり。
ゆっくりとね(^◇^)
メルちゃんがいつまでも元気で居られます様に
孫と一緒に行動なんて
娘とだって 無理です
家のレオンなんか もう歩くスピードからして アリスと違う
メルちゃん あんまり無理せんとき
充分元気で若いおばぁちゃんやけど 体は やっぱり 年相応やからね
13歳と半年のレオンは 人間で言う所の70歳
見るからに おじいちゃん
アリスの散歩に付き合うと 半分で エネルギー切れ
それでもついて行こうと 頑張るが 走っても小走り程度のスピードしか出ない
でも一緒の散歩がいいらしい ひとりだと 動かないのよね
メルちゃんも同じだよね
昔と同じように動けなくても みんなと一緒に居たいんだよね
途中 パパさんに抱っこしてもらうとか 一寸手を抜いてもいいんだからね
頑張りすぎないでねメルちゃん