9月下旬
日産の方からメールを頂きました

 10月21日にわんちゃんオーナーブロガーさんを対象とした
わんわん同乗日産ブロガー試乗会を
グランドライブにて開催予定です
ぜひご参加頂ければと思いご案内させ・・

『行く。行きます。行きたいです!』
食い気味即答


皆様うすうすお気づきかと思いますが
私、車とかバイクとかスキーとかそういう
乗り物、スピード系、大好物でございます

 何よりも『グランドライブ』

日産追浜工場内にあるテストコースです
ここに入れるなんて!


てわけで今日と明日、2日にかけて
この日の様子をご報告します

車に興味のない方には
申し訳ありませんが
少々お付き合い下さい



20181022meruloco-6

朝10時半受付開始だというのに
10時前に到着。

家が近いのに早く出過ぎました〜。



20181022meruloco-7

 定刻になって
部屋に通されました。




20181022meruloco-10

今日のタイムスケジュール。
私はリーフとセレナe-POWERに
乗ります 。




20181022meruloco-8

病院の待合室状態の我が家
大騒ぎでーす。



20181022meruloco-9
 
始まりました。
私に連絡をしてくれた
スタッフのUさん
愛犬のはっぴーちゃん。

日産は色々な方を対象に
試乗会を開催しているそうですが
わんこ同乗というのは初めてとのこと。

私には直ぐに判りました。
『この女性の発案だ』ということが。
 
いただいたメールや案内状をみて
その細やかな気配りが
『女性目線』であること
『母目線』であること

やっぱりそうだったんだ。


私が今乗っている車はハイブリッドですが
日産が推しているのは
「e-POWER」と「EV」

ハイブリッドはもはや過去、なのですね。


IMG_0141

e-POWERとはなんぞや
EVとはなんぞや
という説明を受けて

さくっと説明しまーす
e-POWERとはガソリンを燃やして発電し
その電気を使って走るシステム
ガソリンは発電のためだけに使用します。

EVとはズバリ「電気自動車」。
ガソリンは一切使用せず
充電した電気のみを使って走ります。



20181022meruloco-11
 
燃料を燃やさず走るので
揺れや匂いがない

このことがいかに
ワンコたちにとって優しいかを
専門家の大学教授や日産の担当の方が
話をして下さいました。


ガソリンスタンドに入ると
大騒ぎするワンコ、いませんか?

と言われ

それ、ウチやん!

わんこはガソリンの匂いが嫌いで
嗅ぐと緊張するのだそうです。

そういえば
給油中はずーっと大騒ぎで
メルは穴掘りの動作をしてますね。

40分ほど説明が続きますが・・・


20181022meruloco-12

ロコモコがゴソゴソしはじめました〜



20181022meruloco-13

どん〜先生からツッコミ入ってるでー


さあ、説明が終わったところで

20181022meruloco-1

軽食の時間。



20181022meruloco-3

キーマカレーとラザニア
サンドイッチとコーヒー

そして


20181022meruloco-2

今回の参加わんこ全員が乗った
ケーキ!



20181022meruloco-15

スタッフの方が取り分けて
持って来てくれました。




20181022meruloco-16

お持ち帰り即決❗️

深さのある紙皿に乗せて
紙皿でフタをして
そーっとそーっと連れて帰りました。
現在冷蔵庫で休養中です。


20181022meruloco-4

テラスでわいわいと賑やかに頂いて



20181022meruloco-14

いよいよ試乗開始です。


明日に続いちゃうすみませ〜ん。

ポチッとするとママが喜びます!




 LINEリンク300

好評につき卓上もできました!
IMG_9557