そのドロドロのちゃんちゃんこ、
着替えようかね。
『モコちゃんのちゃんちゃんこは
お手製ですか?』
『モコちゃんのちゃんちゃんこの
サイズは何ですか』
寒くなってモコが
ちゃんちゃんこを着るようになると
毎年このようなお問い合わせを
頂戴します。
モコの着てるちゃんちゃんこは
既製品です。
ちなみにこれは
ペティオのMサイズです。
ヒモは噛みちぎっちゃうので
初めから取ってしまって
かぶり物仕様にしちゃいます。
今持ってるのは3枚。
でも
どれもみなボロボロ。
さんぽに行くと
耳がすれるほど壁際を走るので
肩のところがボロボロになります。
「ヒモで調節できるから」と
各メーカー適当なサイズ感で作ってるので
ヒモを取っちゃうモコの場合は
試着しないと失敗します。
数字だけで判断するとSサイズですが
Sサイズにすると前を縫い閉じられない。
先日行ったホムセンではこのサイズが
売り切れてるんだよなぁ。
しょうがない
ネットで探しましょうかねぇ。
ではでは。
いつもありがと。
好評につき卓上もできました!
コメント
コメント一覧 (3)
インスタでハンテンと書きましたが、ちゃんちゃんこでしたー😆
我が家のダックスゆめも、ミニチュアダックスっすが、小粒でカニンヘン⁇と思うくらいです。
なので、洋服は針仕事して直してます。
寒がりなので今年はちゃんちゃんこ着せようかと思うので、参考にさせていただきます💕
ちゃんちゃんこ、なるほど‼️ヒモを取って縫うんですねガッテン❗短足族はヒモを縛っても引きずるので家の中しか着せられませんでした💦散歩はもちろんちょっとトイレに出す時も汚れるので脱がしてました!早速やってみます!ちなみに我スムースはがっちり体型でご近所からもらったネコ用のちゃんちゃんこがぴったりです!
ちゃんちゃんこ。
ママさんに以前紐は取って縫うと使いやすいと聞いたので、ウチも紐は引っ張って遊んでしまうのでやってみました♪
結果的に何度も縫い直し(^^;(私の裁縫の腕と雑な性格のせいですが)、着せやすく脱げにくいモノに仕上がりました(*´ω`*)
これからの季節ウチのスムース親子には必須アイテムです。
モコちゃんにちょうどいいサイズ見つかるといいですね(^^)