みなさん
薄々お気づきかと思いますが
我が家の夕飯は
ほぼパパ飯です。
ほぼパパ飯です。
それはパパが
家でお仕事する人だから。
そしてパパが
早寝早起きの人だから。
6時半くらいから食べて
10時半には寝ちゃう。
ママが帰ってきてから作るとなると
食べるのが7時半すぎに
なってしまいます。
だからママが
正社員で働き始めた頃から
自然とパパが
やってくれるようになりました。
その後のスキルアップの様子は
みなさんご存知の通り。
でも、たまーーーに
ママも作ります。
自分の食べたい物を。
今日は餃子だ。
あかんよ。
ネギとニラが
いっぱい入ってるから。
豚肉です。
豚ミンチと
キャベツと
ニラと青ネギ。
そして
庭のししとうを
入れてみました。
作ってフライパンに並べて
焼き上げまで
ママがやりますが
フライパンに皿をかぶせて
パカってやるのは
火傷が怖いから
パパの役。
今度、
豚肉とキャベツだけの
餃子を4つだけ
作り分けてあげるね。
ぽちっ。
コメント
コメント一覧 (2)
餃子、美味しそう🎵
我が家も大好きです。
具材も各家庭で色々なんですね。
我が家は味噌を少々と背油を入れて作ります。
それぞれ家事の分担…いいですね👍
ママさんの餃子青ネギ入れるんですね。
おうち餃子って色々個性あって面白いですよね。
ちなみに私は水煮タケノコ刻んだのと青唐少々プラスします(^^)
最近はめっきり作らずお店餃子ばかりですが(^^;)