温暖な三浦半島はすっかり
春めきました。
ご近所さんぽに出かけた
パパワンコたち。
ご近所さんのリリーさんに出会いました。
メルと同じ13歳、
乳腺腫瘍の手術経験あり。
メル婆と同じですね〜。
そやでっ❗️
まだまだイケる。
みんな元気な毎日です。
〜ちょっと聞いて〜
ママは先日風邪を引き
最初に行った病院で出された
3日分の薬が全く効かず
ずびずびマックスで2軒目の医者に行き
最初の医者で出された処方箋を見せたら
貫禄たっぷりの女医さんに
貫禄たっぷりの女医さんに
『これは効かないわ〜』と笑われました。
あとでネットで調べたら
最初の病院の評価は最低。
風邪は引き始めが肝心と言いますが
医者選びはもっと肝心。
皆様もお気をつけください。
ランキングに参加しています〜
コメント
コメント一覧 (2)
それは人間もワンコ🐶も一緒で…
転勤で異動する度、まず行う事は情報収集です。
引越の際、ペットホテルに🐶を1晩預ける→次、シャンプーに出す→顔見知りになった所でオススメの動物病院を聞く
コレを毎回やってます🤦♀️
どうしても人間は後回しですが、評判って侮れないですよね❗私は地元民に聞きまくったり、ググりまくってます🤣
それでも何度、失敗したことやらです🤦♀️
新しいお薬で1日も早い、ずびずび回復を祈ってます🙏
こうやってコメントを書いたのは、本日、春の辞令公布日なんですぅ~😱ドキドキ~‼
頑張らずにマイペースでゆっくりね(*´ー`*)
そう、お医者さんに言われたり出されたりした薬は、私たちにとっては信じるしかないですよね。
今は薬の成分から効能から全部調べられますが、もしあれ?って思っても「お医者さんがだしたんだし…」って思います。
人医さんも獣医さんもお医者さん選びは難しいですね💨