庭の草引きをしてて
使わなくなったプランターを
片付けようとしたら
なんか生えてる。
なななななななんだこれ???
このうぶ毛・・・
この脇芽・・・
これってもしかして
トマト じゃね?
ちょっと前まで
このプランターには
3年モノのネギが植ってて
トマトの三軒横に置いてあった。
土が痩せてかわいそうなので
梅雨入りと同時に
違うプランターに植え替えてやった。
その後ずっと放置。
カラスに散らかされた
トマトのタネが
トマトのタネが
散ったのかな
てわけで、
本日のミッション決定
本日のミッション決定
『ホームセンターに
トマトの土を買いに行く』
トマトの土を買いに行く』
ちょっとでも
ドライブ気分を味わおうと
一番遠いホームセンターまで
お出かけ。
お出かけ。
さあ、お買い物。
入った瞬間から
ワクワクしてるチビたち。
土やらプランターやら
ビールやら。
棚に
アタマ突っ込む犬やら
生意気に悩む犬。
はよせぇよーーーーー
はいはい。
結局、
国産新鮮柔らか大入り仕様の
国産新鮮柔らか大入り仕様の
ちょっぴりお高めのチキン系。
帰りにいつものミニストップで
季節のパフェを買い食い。
新鮮な土の入った
新しいプランターに
引越し完了しましたよん。
これで雑草モリモリやったら
笑うしかない。
コメント
コメント一覧 (6)
プランターに自生していたのは、トマトで間違いありませんd(^-^)
タネからあんなに大きく育つなんて。
頑張れば、秋までにもう一回実がなるかも?(^^)
今日は特に笑った~!
ワンコたちの関西弁が大好き!
おやつをイッチョマエに悩むワンコたちに…
そして急かすママに振り返りながら文句。
ホント、笑わせていただきました。
トマトができますように……
うちの畑にも前年の割れたトマトを収穫しないで畑に放置していたら翌年芽が出ています。1つのトマトでも種はたくさんですから芽もたくさん!ぐんぐん大きくなるので間隔をあけて植え直した方がいいです
よ〜!
ミステリーツアーならぬ
ミステリー、、うーん😓なんだろ?
メルちゃんは後ろから見守ってる?
さすが女帝~(〃ω〃)
きっとトマトですよ~。
でも違う何かの方がオチ的には…
いやいやッ トマトが実りますよーに(^^)