昨夜7時に帰ってきました。
すぐにメルの
皮下補液をしようかと
思ったのですが
『日中の方が良い』と
パパが言うので
日曜日の朝ごはん後に
開始。
準備の間
ずっとヨシヨシして
ご機嫌とり。
憮然としてる。
隙あらば逃亡を企てる。
針を刺してからも
1度ブルブルして抜いて。
でもなんとか終了。
良いように解釈するなら
『とても元気で頑固』
でも
液が冷たいのかなあ。
すこし温めた方が
良いのか?
ロコもパッチデビュー。
メルが12時間貼り付けた
お下がりを貼ってます。
すこし乳腺腫瘍があるんです。
念のため、ね。
コメント
コメント一覧 (4)
無事に補液できてひと安心ですね💨
補液ですが、シリンジに入れた後レンジで20秒くらい温めてあげると気持ち良いみたいですよ(^ ^)
ウチの子はほぼ毎日してました!
いつも楽しく拝見させていただいてます
ダックス多頭飼いです
1 6才のダックスが腎不全で1日おきの点滴を自宅でしてます。
病院と同じMMI ディスポ加圧バッグをネットで買い使用中。2分もかからなのでおすすめです。
病院で点滴パックは人肌より少しぬるめに温めるよう言われました。その方がワンコも違和感が少なく済むみたいです。参考程度に(o^^o)