元気でーす。
動きまわるので
点滴も外しました。
血液検査の結果も
改善してますので
迎えに来て下さーーいっ❗️
とのことでしたので
夕方
迎えに行ってきました。
20針くらい
縫ってるんですけど
明るいロコです。
はーい
帰ってきたよっ
頭寄せ合って
考え込むファミリー
さあ、ご対面。
開けました〜
みんなロコより箱。
ひとり居残って
丹念に観察する
メル婆。
病衣に首タオルの
「療養スタイル」に
お色直し。
抜糸までの1週間
この格好の予定。
はいはい、
ご飯にしようね。
ポチっとよろしくお願い致します。


メルロコのお洋服はこちら

あきらめないで。まだ出来る事があります
コメント
コメント一覧 (11)
突然の入院、手術。パパもママも気持ちがざわついてしまいますね。
お迎え時のロコちゃんの笑顔がなによりでした。
家族みんなで一息ついてください。
我が家は退院時にキャリーでお迎えにいたらずんずん自分から入ってきて「はい、かえりましょー」とやったので、いっつも怒ってばかりの「鬼婆」と呼ばれるおばばもこの時ばかりは笑ってしましました。みんなもおうちに帰れる安心な空間と思って見学したのかしら?不思議ですね~。
退院おめでとうございます。
これで全員揃いましたね。
みな、ロコさんが帰ってきてくれて大喜び。
しかし帰宅時の「ハコ」に興味津々な様子に大笑いしました。(((*≧艸≦)ププッ
アロ君パパ先生、ロコさんを救って頂き感謝です。
ロコさーん、ゆっくり養生してねーーー!
もうしばらくの辛抱ですね。
良かった、良かったです
退院出来たら安心やねぇ
家族でゆっくり、まったり過ごしてください
パパに抱かれて満面の笑みでとっても嬉しそう!
やっぱり家族は一緒がいいね😊
子宮摘出したらもう再発などの心配はないんですよね?
もうエア子育ても見れないのかしら。
でもこれでロコちゃん、あと10年は寿命が延びましたね!あ〜、良かった〜(*^・^)
無事にお家に帰ってこれて
本当によかったですね✨
抜歯まで1週間頑張ってねロコちゃん
おかえりなさーいッ
さっそくのロコちゃんスマイルで嬉しいですッ
クレートのが気になるみんなの態度もかわい~ッ
カラー付けると大変ですもんね。
首タオルはいい手ですねぇ、今度何かの時には真似させていただきます(°▽°)
元気なロコちゃんの様子にパパさんママさんも胸を撫で下ろしたコトでしょう。
私たちメルロコファンもホントにホッとしましたぁ。
ロコちゃん、抜糸までちゃんと療養してね(^.^)
無事手術済んで、元気にお家に帰って来れて、本当に良かったね💖
家族の待つおうちに帰って、ホッとしてるでしょうね☺️今夜は爆睡かな?!
インスタの動画も見ましたが、退院のお迎えに来てもらって、パパさんに抱っこされているロコちゃんちゃんの声が、ハスキーになってて、切なくなりました😭
ロコちゃん、頑張ってたでしょうが、きっと、おうちに早く帰りたいよう〜〜って、クンクン泣いていたのかもしれませんね😢
我が家のルビーも、何回か手術などで入院しましたが、退院する時は、いつも声が、かすれていて、本当に切なくなって、抱きしめたものです😭
ロコちゃん、抜糸まで、まだ用心しなくっちゃですが、ピンクの術後服に、タオル、可愛すぎ😊💕
みんな、ロコちゃんに何があったのか?ここに閉じ込められてたのかな?!とか調査に真剣ですね😆
大きな手術から間もないのに元気で何より
パパさんママさんも一安心されている事でしょう。
キャリーケースに興味を向ける3ワンズも可愛いです。
ロコちゃんの病衣に首タオル、いいですね!
ウチの子が手術した時、カラーは無理だろうな、と術後着を着せていましたが、留守中に器用にも背中のマジックテープを口で外して自分で脱いでいた事があり… 💦
まだ術後三日目で、慌てて病院に電話したら獣医さんも、え?自分で脱いだんですか⁉️と電話口で驚かれました💦
ロコちゃん、お大事にしてくださいね!
おかえりぃ👏👏👏
良かったですね、元気に帰って来て❣️
み、みんな、ロコちゃんより、箱⁉︎
笑パパさんもママさんもホッと安堵されたでしょう
ホントに良かったです💕