ここんところ
車のワイパーの拭き残りが
あまりにヒドいので
ネットでブレードを取り寄せ
交換してた。
で、何気なくタイヤを見たら・・・
つるつるやないかーーーい❗️
2年前に2年落ちで
買った愛車。
北海道からきた車なので
1年のうち4ヶ月は
スタッドレスを
履いてただろうと
走行距離を割り引いて
考えていたのだけれど
これはいかん。
私のように
年間走行距離が2万キロを
超えるような場合、
タイヤは
劣化より先に摩耗する。
ので、
鮮度はそんなに重要ではない。
製造後1年落ちくらいでも
なんら問題はない。
そーいうタイヤは
ネットで安く手に入る。
今回も◯天でポチッと。
ネット指定の工場に
予約をとると
そこに発送してくれる。
12/15の予約が取れた。
で、今日。
いつもの整備工場で
オイル交換と
1年点検を受けていたら
整備士のおにーさんが
すっ飛んできて
タイヤ
やばいっす
いつサイドから
ワイヤー出るか
わかんないっす
すぐに替えないと
やばいっす
わかってる
わかってるんだよ〜
15日に替えることに
なってるから〜
『まあ、10日間くらいなら
ご近所そーっと乗ってる
くらいなら
大丈夫ですけど・・・』
いや、実はね
今週末、
大阪往復1000キロの
予定があるんだよ〜
というと
『やばいっすーー』
と言われ。
仕方なく
10日にスタッドレスに
履き替えることにした。
・・・てさぁ
15日のタイヤ交換
どうするさ。
その時すでに
スタッドレス履いてるさ。
ノーマルタイヤ積んで
タイヤ交換に行くのかアタシ。
寒い日は
エアコンの正面に
群がるワンコたち。
明日は横浜でも
お散歩に行くかな。
もちろん
マスクと
アルコールスプレー持参。
ロコちゃんのリハビリ、やな。
ポチっとよろしくお願い致します。
メルロコのお洋服はこちら
あきらめないで。まだ出来る事があります
コメント
コメント一覧 (3)
私も同じ車乗っているのでよく分かります。
ワイパー替えても拭きが甘いんですよね😅
同じメーカーで交換してもらったときは、数ヶ月で拭きが甘くなりました。今は兄の知り合いが国内No. 1メーカーで働いているので、そちらで交換してもらったら結構もっています。
今年は2回もパンクさせてしまったので、来年は普通タイヤ全部交換です💦
気をつけて行ってきて下さいね🖐
タイヤの付け替え工場キャンセルして自宅に送って貰えないもんなんですか?
でもそうするとタイヤの保管場所が必要になっちゃうのかぁ。
なかなかタイミングが合わずでしたね(^^;)