今日はシャンプーの
予定でした。
『みんなで行くなら
どこでも行くよ』
が
が
メルロコ一家の基本方針。
風呂でも病院でも
みんな一緒なら
どこでも
行きたいらしい。
どこでも
行きたいらしい。
ところが・・・・
パパの判断で
モコだけお留守番
することになりました。
モコが
ひとりぼっちで
家に残されるのは
生まれて初めて。
パパが家を出る時
パパが帰ってきた時
それはそれは大騒ぎ
だったそうです。
で、
パパから
『モコを病院に
連れて行きたい』
と
と
メールをもらったママは
早退して4時に帰宅。
家に着いたら
玄関に入る間も無く
パパとモコが
出てきました。
出てきました。
いったい何が
あったのかと言うと・・・
うわ。
でっかい湿疹。
昨日機嫌が悪かったのは
もしかしてコレのせい?
病院の待合でも
おおぐずり。
アロ君パパは
皮膚の専門医。
さあ、どうどう?
全身くまなく
チェック。
チェック。
湿疹もういっちょ。
この後
アロ君パパと
メルロコパパの
メルロコパパの
協議の結果
腹部エコーを
撮ることに
撮ることに
なりました。
パパが
『病院に連れて行く』
と言う時は
『病院に連れて行く』
と言う時は
見た目の症状の奥に
大きな病気が
隠れているかも
隠れているかも
しれない時。
アロ君パパも
長い付き合いで
長い付き合いで
それ
(パパがそのつもりで来てる事)
がわかっているので
はっきりその「不安要素」
を言ってくれる。
今回は
『子宮内膜症』
『子宮内膜症』
モコはこれに
間違いないそうです。
間違いないそうです。
実は一昨日から
ベッドの布団に
小さな血液の染みが
着くようになりました。
メルもロコも
子宮を取っているので
この出血はモコ。
でも、
モコは今月始めに
ヒートがきました。
実はママは
少し気になってました。
モコはヒートの前に
お股がパンパンに
腫れるのですが
今回ほとんど
腫れなかったのです。
でも、歳のせいで
そんなこともあるのかな、
と思ってました。
でも、
それから出血の量が
あまり増えないまま
気づいたら
終わってました。
あれはやっぱり
不正出血だったのです。
アロ君パパ先生の説明では
湿疹というのは
体のどこかに
炎症反応が出ているサイン
なのだそうです。
エコーの結果、
子宮蓄膿症の所見はなく
急に悪くなることはない
とのこと。
ただ、
この出血はいつかきっと
この子の命を脅かします。
まだ8歳なので
先は長いです。
炎症を起こすたびに
通院して薬で叩いて
やり過ごして行くのも
1つの方法ですが
元気なうちに
子宮を摘出するのも
選択肢の1つです。
今のうちなら
一般的な「避妊手術」の
オペで済みます。
パパは
『取ります』
と即答。
『取ります』
と即答。
湿疹の塗り薬と
2週間分の飲み薬を
処方されました。
とりあえず
子宮の炎症を
子宮の炎症を
抑えてから
オペに向けて
準備をします。
準備をします。
はいはい、終わったよ。
今日は帰るけど
2週間後にまた
来るんだよ。
来るんだよ。
まあ、
親子3代、
弱いところは
一緒ですね。
一緒ですね。
コメント
コメント一覧 (8)
生まれる前から見守ってきた
かわいいかわいいモコちゃんも8歳の
お年頃なのですね。
私は遠くから見守ることしかできないけれど
雪に埋もれながら応援しています。
モコちゃん、がんばですよ。
早期発見❗即検討❗
病気は早いが1番ですからね
モコちゃん、まだ8歳でしたら、大丈夫
悪い所取って頑張ってね☺️
パパさんの即答が素晴らしいです👏👏
モコちゃん…痒くて辛かったね。
でも信頼出来るアロくんパパなら、すぐに良くなるからね!!
頑張れモコちゃん✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
パパさんの観察眼と行動力が4ワンコを救って皆んな元気に過ごしている…素晴らしいです。
物言えぬ子たちを育て、一緒に暮らしているのだから、ちょっとした異変も見逃さないのが親の役目ですね。
迷わないこと、現実から目を背けないことが、愛犬の命を守るため、一番大事なんだ‼️といつも学ばさせてもらってます。
8歳と言えば、人間で言えば、50歳前後みたいですね!!その頃から、色々、出てきますよね💦💦
我が家のルビーも、その頃から、背中やら、お腹やら、あちこち切って縫いました😭
歯石取って、奥歯も抜いたり、、、💦💦
でも、全部乗り越えて、元気に歳を重ねてます😅
ほんと、昨日のモコちゃんの不機嫌の原因は、これだったんですかね?!
早く良くなりますように🙏
ダックスに椎間板ヘルニアが付きもののように、女子ワンコには子宮の病気が付きまといますね。
モコちゃん早期発見で良かったです。
ロコちゃんの時のような緊急入院はできるだけ避けたいですよね(^^;)
ウチのお嬢も血検でひっかかり延期延期でしたが、10日前に無事手術終了しました。
モコちゃんもしっかりお薬のんで手術に臨んでね~ッ(^^)
遠い所からレンと一緒に応援してるで