鎌倉の海の家で
何か食べよう、ということで
土曜日の午後4時
旧宅の近所に出没。
コロナ前は
盛大にやっていた夏祭り、
規模を縮小して開催中。
御神輿が再開できるのは
いつになるのだろう・・・。
ぐりちゃんのお披露目に
いつものカフェに
行きましょう。
行きましょう。
看板娘のリサちゃんは
チビ犬に興味津々。
女の子あるあるなのですが
ぐりのお腹を
クンクン堪能していましたよ。
初かき氷です。
宇治金時うまし。
これから海に行きますよ。
材木座と由比ヶ浜の
間を流れる滑川に
夏場だけ架かる橋。
間を流れる滑川に
夏場だけ架かる橋。
数年に一度は
シーズン途中に台風で
壊れてしまうんですけどね。
壊れてしまうんですけどね。
波打ち際に突進するぐり。
今度はタオルとかちゃんと
準備してこよう。
海の家には2種あって
単独で客席とトイレを
持ってる店と
持ってる店と
フードコート形式の屋台街、
ママが住んでた頃は
単独店でも
お安かったのだけれど
お安かったのだけれど
最近はどんどん
高級化していって
高級化していって
ハンバーグプレート2700円とか
ステーキ3500円とか
犬連れてちょいと一杯、
には高すぎ。
なのでもっぱら屋台街。
おねぃさんと
お話し弾んでます。
ぐりちゃん大人気。
パパさんグッジョブ。
わんこ飯持参。
マルゲリータとエビ春巻き。
イタリアンとエスニックの
屋台村ならではの
取り合わせ。
取り合わせ。
帰り道。
どんに甘えるぐりでした。
コメント