さて
大阪初日。


IMG_5783

朝から
◯インズホームで買い出し。









IMG_5782

本日は
『バルコニーを洗おう』
プロジェクトを開催予定。

バルコニーに蛇口がないので
キッチンの食洗機の水栓に
散水ホースを繋ぎ
リビングをホースが
横断する想定。

これ、結果的に
バッチリ成功しました。










IMG_5773

◯インズホームを後にして
大阪北部の
里山を走ること
30分。











IMG_5792

本日の目的地
『見山の郷』。

茨木市の里山の中に佇む
小さな小さな道の駅。











IMG_5791

食べられるよ、
米粉だからね😃












IMG_5769

駐車場周辺を
ちょいと散策。












IMG_5771

浅い清流があって
岸まで階段がついてます。

足をつけて遊ぶ人もいました。

ワンコも大丈夫っぽい。











IMG_5785

橋が怖いモコで
渋滞する我が家。









IMG_5784

さあ着いた
『見山の郷』。

聞いた話によると
地域の高齢者達によって
運営されているらしい。

なるほど、
レジのスタッフとか
厨房のスタッフとか
皆様、私の母に近い世代。




IMG_5787

ここでお昼を
食べることにしました。

ワンコも大丈夫。
このようなオープンテラスが
ぐるりと施設を囲んでます。






IMG_5789

山菜天ぷらそば2つ注文。
A4サイズの番号札は20番。









IMG_5790

これが
びっくりするほどの美味。

丁寧に取った昆布だしと
薄口醤油。
一口めは薄い?と
感じるのですが
これが最後まで
一気に食べられる
絶妙の濃さ。

郷のお母さん、やるわね。









IMG_5777

米粉の食パンと
シフォンケーキ。
これもお米のふんわりした
甘さとふわふわ感で
大満足。








IMG_5793

アタシは仕事柄
どうしても切り花が
気になる。

どの花束も200円。

えええ〜!
シャクヤク3本とか
カラー6本とか
ダリアやら
ヒペリカムやら
どれも新しい花が
モリモリ入ってるし。

これ、
花屋で買うと800円より
安くはならない。

すごいなココ。







IMG_5779

リピ決定。

なんたって
出汁が美味い。
それだけでママ的三ツ星。


 




また行くぜ。皆様もぜひ。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ




メルロコのお洋服はこちら
IMG_6749