最近の我が家は
バギー2台で
お出かけしてます。



IMG_2119

メルロコモコどんの時代は
メルロコどんを
エアバギーに乗せて
モコはおんぶ壺でしたが

パパママ
お歳を召しまして
ずーっと壺を
背負うのが
辛くなってきました。

なので
どうにかして
モコをバギーに
乗せたいのだけど

乗せた途端
嫌がって怒るので
これが妥協点。

モコ号の1階は
どんだったり
荷物だったり
状況によって
変化します。

荷物の多い
ファミリーは

バギー
ダイスキリュック

使い勝手良くて
オススメです。






さて。



IMG_2120

元町は
バグパイプの音色に
溢れておりました。








IMG_2122

こんな感じで
場所取り完了。










IMG_2123

来ました!










IMG_2124

大きな音に
びびるぐり。




今日はここで
セントパトリックデーの
パレードがあるんです。

パトリック卿とは
アイルランドに
キリスト教を広めた
イギリス人。

彼の命日3/17には
アイルランドでも
パレードが行われて
いるそうです。








IMG_2049

イベントのカラーは
グリーン。











IMG_2125

バグパイプの集団。

あ、ちなみに
多分
全員日本人です。








FullSizeRender


ワンコも通る。

アイリッシュセッター
とか
アイリッシュテリア
とか
みんな足長め。




キタキタ
米軍関係
マーチングバンド


IMG_2126

ビビりまくって
ぐずぐず言いまくりの
◯ンチンズでした。

メルの血を引くモコは
どっしりと
さすがの貫禄でした。


◆我が家の愛用品◆
 



この後雨に降られたさー。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ



メルロコのお洋服はこちら
IMG_6749