朝8時半。

窓の外から。なんの音?
音じゃない。声だ。

男の人の声。低いけどよく透る大きな声。
そーっと確認にいくメル母さん。

そこには…

お坊様。
托鉢にまわっておられます。全部で5人いらっしゃいました。
近くで聴くと般若心経だということが判ります。

メルさん、明らかにテンパリました。


そりゃあえらいこっちゃ。どーしよーか!
一方、ロコはというと。

しっぽブンブンでございました。
相変わらず「怖がりメル」と「イケイケロコ」なのでした。
週間天気予報を見る限り、事実上梅雨入りしてしまっている湘南地域。
次に晴れるのは木曜日らしい。
長いなあ、雨。
さあ、2日間がんばるぞっ。
今日もよろしゅうお願いいたしますぅ。

にほんブログ村


窓の外から。なんの音?
音じゃない。声だ。

男の人の声。低いけどよく透る大きな声。
そーっと確認にいくメル母さん。

そこには…

お坊様。
托鉢にまわっておられます。全部で5人いらっしゃいました。
近くで聴くと般若心経だということが判ります。

メルさん、明らかにテンパリました。


そりゃあえらいこっちゃ。どーしよーか!
一方、ロコはというと。

しっぽブンブンでございました。
相変わらず「怖がりメル」と「イケイケロコ」なのでした。
週間天気予報を見る限り、事実上梅雨入りしてしまっている湘南地域。
次に晴れるのは木曜日らしい。
長いなあ、雨。
さあ、2日間がんばるぞっ。
今日もよろしゅうお願いいたしますぅ。

にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (2)
月に一回くらいこの辺りを廻られているようです。
私が通っていた短大は仏教系で教授は殆んどお坊様。
お坊様を見ると妙に緊張してしまいます。
対照的なお二人ですね(笑)
うちはずっとワンワン吠えていると思います~
近くのお寺のお坊さんですか?!
修行とはいえご苦労さまですね~