おからダイエットを始めて10日。
実は、わが家には有るんです。

ペット用ヘルスメーター。
メルの妊娠中に買った物。
もう2年以上使ってません。

早速量ってみましょう。

まずはロコから。

4.67キロ。
獣医さんで量った時は4.8キロでしたからマイナス130グラム。
よく頑張っています。
次はメル。

4.36キロ。
あまり減ってないなぁ。そのボールが重いんとちゃうの?


さあ。小1さんすうの時間です。
ボールは何グラムでしょう。
おや。ロコちゃん再度計量希望。


さよか。
ボールとロコの
は同じ重量という事が判明しました。
…かなりの大モノだったようです。
最近、おからも手抜きです。
鶏ムネ肉ですが塊ではなくミンチを使っています。
先にミンチを茹でておいてその中におからをブチ込む。
とても簡単です。
めざせ3キロ台!頑張ります。
お急ぎでないかたはぜひぽちっと!
よろしくお願いします(*^^)v

にほんブログ村

実は、わが家には有るんです。

ペット用ヘルスメーター。
メルの妊娠中に買った物。
もう2年以上使ってません。

早速量ってみましょう。

まずはロコから。

4.67キロ。
獣医さんで量った時は4.8キロでしたからマイナス130グラム。
よく頑張っています。
次はメル。

4.36キロ。
あまり減ってないなぁ。そのボールが重いんとちゃうの?


さあ。小1さんすうの時間です。
ボールは何グラムでしょう。
おや。ロコちゃん再度計量希望。


さよか。
ボールとロコの

…かなりの大モノだったようです。
最近、おからも手抜きです。
鶏ムネ肉ですが塊ではなくミンチを使っています。
先にミンチを茹でておいてその中におからをブチ込む。
とても簡単です。
めざせ3キロ台!頑張ります。
お急ぎでないかたはぜひぽちっと!
よろしくお願いします(*^^)v

にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (8)
早速ご訪問してきました。
写真、すごーく綺麗にとれてますね。
やっぱりカメラの違いかしら。
いやいや。腕ですね、やっぱり。
横浜はたびたびお越しになっているご様子ですね。
またお逢いする事と思います。
楽しみにしています。
多少増えようが毎日体重計に乗る事が大事だそうです。
整形外科医に言われたんですが、30歳を過ぎると青年時の70パーセントの燃料で良いそうです。簡単に言うと1食減らせば良いそうです。
・・・・簡単に言うよなぁ医者って。
買うでープチトマ。絶対買います。
一昨年、バジルを栽培していましたが
もっこりと上手くいったんですが旅行で枯らしてしまいました。
毎年10日間程、夏に留守にするんですよね。
これをいかに乗り切るか…
良い方法があれば教えて下さい。
フード選び、難しいですよね。
ワンコにとってご飯を食べるって一大イベントだから
出来るだけ美味しい物を食べさせてたあげたいですしね。
わが家も未だにネット検索に励んでいます。
体重測定お疲れ様でした^^
ダイエット順調ですごい!
うちにも体重計があって定期的に測っているけど
なかなか変わらないです
今日のうちのブログで
横浜でお会いしたときの様子で
メルちゃんロコちゃんを紹介させていただきました
事後報告ですみません
またいつかお会いできるとうれしいです^^
逆に2キロ増え、大台に乗りました。
オカラ食べなあかんやろか...?
デカイブツを排出したんやね(笑)
やっぱりオカラってダイエットにいいんですね!
私の体重の増加。
オカラで止まるかな~。
トマト!
ぜひぜひ♪
苗が売ってるようなら、まだ間に合うんじゃないでしょうか
一緒に育てましょうー♪♪
わーい(^◇^)
ダイエット着々と進んでますね!
うちは夜散歩も三日坊主でした・・・
(私は行く気あるんだよ~ワンコが無くって。。)
最近フードを替えたんですがそれから太った
ような気がします。
食べ物に色々制限があるけど
手作りにかえようかなぁと思ったり・・・
考え込むと難しい問題ですね