月曜日。

オットセイではありません。

ベランダで虫干し中のロコ。
この顔、このポーズで既に20分。
金・土・日と天気グスグスでお散歩いけず。
4日ぶりのお日さまですから。

お仕事途中のパパを無理やりお散歩に連れて行きます。

でも、パパもけっこう楽しそうです。

今日のビーチは人影まばら。
正午頃まで強風でしたから観光客は出足をくじかれた感じなのでしょう。

逆に、いっぱいいたのがサーファー。
夏休みでもない、月末の…このド平日の真っ昼間に波乗りしているあなた達は
いったい何者?
良い波の日はお仕事お休みしているの?
それとも皆さん自由業?
サラリーマンサーファーの方にお伺いしたいのですが。
波の良い日に会社を休んだ事はありますか?
さてと。
夕食もすっかり夏メニュー。
大騒ぎのゴーヤチャンプルです。
1本180円で立派なゴーヤが買えました。
お安くて美味しいのでわが家には頻繁に登場します。

もうね。ホントに大変。大好きらしくてずーっと大騒ぎ。

太陽にたっぷりあたった日は良く寝ます。
雨の日のネタ、なんかないですかーっと先日ブログでつぶやいたら
「家庭菜園どーよ」とご提案をいただきました。

がんばるぞっ!
明日、種まき…の予定。苗やのーても間に合うやろか…
今日もご訪問ありがとうございます。
皆様の応援が私の元気のモトです!

にほんブログ村

↑こちらもよろしくね↑

オットセイではありません。

ベランダで虫干し中のロコ。
この顔、このポーズで既に20分。
金・土・日と天気グスグスでお散歩いけず。
4日ぶりのお日さまですから。

お仕事途中のパパを無理やりお散歩に連れて行きます。

でも、パパもけっこう楽しそうです。

今日のビーチは人影まばら。
正午頃まで強風でしたから観光客は出足をくじかれた感じなのでしょう。

逆に、いっぱいいたのがサーファー。
夏休みでもない、月末の…このド平日の真っ昼間に波乗りしているあなた達は
いったい何者?
良い波の日はお仕事お休みしているの?
それとも皆さん自由業?
サラリーマンサーファーの方にお伺いしたいのですが。
波の良い日に会社を休んだ事はありますか?
さてと。
夕食もすっかり夏メニュー。
大騒ぎのゴーヤチャンプルです。
1本180円で立派なゴーヤが買えました。
お安くて美味しいのでわが家には頻繁に登場します。

もうね。ホントに大変。大好きらしくてずーっと大騒ぎ。

太陽にたっぷりあたった日は良く寝ます。
雨の日のネタ、なんかないですかーっと先日ブログでつぶやいたら
「家庭菜園どーよ」とご提案をいただきました。

がんばるぞっ!
明日、種まき…の予定。苗やのーても間に合うやろか…
今日もご訪問ありがとうございます。
皆様の応援が私の元気のモトです!

にほんブログ村

↑こちらもよろしくね↑
コメント
コメント一覧 (8)
いたんやー。やっぱりこういう人がぁぁぁ。
なーんて、言えないんですよね。
バイク乗りも似たようなところがありますんで。
さすがに一旦ツーリングに出ちゃうと半日では済まないので
仕事中に行くのは無理ですが
めっちゃ良い天気の休日は
先約を「ちょっと具合が」とかキャンセルして
ひとりで出かけちゃったり…。
とにかく
この日は陸から海に向いて風が吹いていて
「セット」とやらもばっちりで(何のことか私はさっぱり判りませんが)
絶好のコンディションだったそーな。
サーフィンを軸に生活が廻っているんだなぁ、この辺りって。
サラリーウーマンサーファーでしたが、波の良い日は、営業だったので、「お客様宅に行きます~」といいつつ、自宅へ戻り、ボードを持って、ひと乗りしてきます。その後シャワーを浴び潮の香を消して(笑)会社に戻戻っていました。
今は、絶対出来ませんが・・・・
我が家もプランターで、スナップエンドウ・ナス・プチトマト・ブロッコリーを育てています。スナップエンドウはお勧めです。簡単だし、おやつにもってこいですから~
マロンもいつも「ガンミ」しています~♪
種の袋の裏には『毎日水を適量』と書いてますが
素人ゆえこの『適量』が曲者。
どっぱぁぁぁんとやっちまわないかと
自分が心配。
芽が出るまで10日もかかるそーな。
つるを巻く植物が売れてるみたいですね。
壁伝いに育てると断熱効果が期待できるとか…
我が家はまずプチトをちまちま、トンビ・カラスと闘いながら
…一番の強敵はメルロコですけど…収穫目指して育ててみたいと思います。
ウチのお嬢たち、大阪の実家に帰るたびに大増量して帰ってきます。
犯人は父。
夕食の間ずーっと股の下にいるお嬢たちにおすそ分けしまくり。
イチゴも練乳かけたりしてますし。
現行犯で検挙してるんですけど累犯・再犯数知れず・・・・。
ようやく晴れましたね!
昨日の朝はめっちゃ強風の音で目が覚めました。
晴れてきたのは3時過ぎ・・・
でも風がきつかったせいで洗濯物はなんとか
かわきましたよ~
ロコちゃんも限界だったのねぇ
20分もそのままなんてスゴイ!!
メルちゃんはそんな娘を家の中から見てたんでしょうね(笑)
家庭菜園いいネタですね~
やっぱり芽がでるとテンションあがる
今年は節電効果でゴーヤが売り切れて苗とか
ないみたいですね。
ガンバッテください
月曜日、朝ちょっと雨降ってましたけど、
私が朝から地下街に潜っている間に雨あがったんですね!
うわ!こりゃ散歩だ!と思っていっそいで帰宅して
実家に近い公園にレッツゴー!
ただ風がすごくてさくらの耳は常になびいていました[絵文字:v-35]
うち実はさくらさん5,8㎏もあるんです後ろ姿はいなりずしです(+_+)腰の負担はいまのところないのですが、こうなったのってやはり避妊手術してからです。食事もかなり気を付けてるんですけど、私の目を盗んでいちごとかをあげてる犯人をこの前検挙いたしました。尋問中でっす!
メルロコ嬢の寝てる姿はまたこれ癒されますね[絵文字:v-238]
メルちゃん♪
オットセイちゃん♪
あ!間違ごーた(笑)
ロコちゃん♪やった(笑)
ホンマ、オットセイのように可愛いでぇー(笑)
トマト!
種からなんですね!素晴らしい♪
う~ん・・・
うちは苗からしか育てた事がないですが、
芽が出て、しっかり苗になるまではお水は与えた方がいいと思いますが…
一度ブログみなさんに尋ねてみてください。
ガンバ!
芽からだと可愛いんだろうな~♪
土の中からぴょん♪って芽が出る時の感動から
始まるのですね!
私も感動させてもらおー♪
メルロコちゃんたちの反応も、早くみたーい♪