日曜日は 逗子。

駅前を 稚児行列 が通ります。

めざせ逗子海岸!
気合を入れて歩きます。
だって…

もう10日もすると師走なのに。今日は25度を超えています。
海に向かって、よーするに真南向いて座る御一行。
今日はこの逗子海岸で 流鏑馬(やぶさめ) があります。
ママはお馬さん好きなので頑張ってます。



流鏑馬の30分前。
逗子開成高校の学生による 和太鼓の演奏。


ワンコに太鼓はあきまへん。
ますます暑苦しくなった御一行。

流鏑馬御一行の到着が遅れに遅れ
この状態で1時間待機。
関係者4名のご挨拶が終了し やっと やっと やーっと
流鏑馬開始。
夕飯前に睡没。

頑張った親子に応援のぽち。

にほんブログ村


駅前を 稚児行列 が通ります。

めざせ逗子海岸!
気合を入れて歩きます。
だって…

もう10日もすると師走なのに。今日は25度を超えています。
海に向かって、よーするに真南向いて座る御一行。
今日はこの逗子海岸で 流鏑馬(やぶさめ) があります。
ママはお馬さん好きなので頑張ってます。



流鏑馬の30分前。
逗子開成高校の学生による 和太鼓の演奏。


ワンコに太鼓はあきまへん。
ますます暑苦しくなった御一行。

流鏑馬御一行の到着が遅れに遅れ
この状態で1時間待機。
関係者4名のご挨拶が終了し やっと やっと やーっと
流鏑馬開始。
夕飯前に睡没。

頑張った親子に応援のぽち。

にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (3)
私も疲れてお寝ん寝ざんした。
鎌倉の流鏑馬の馬に比べて逗子の馬は足が速い!
妙な所に感動した私でした。
☆ クッキーボンボン さま ☆
いぬきち姐さんのカートやったんや。あれ、なんつーか、その…舟になってないんやね。完全に普通のベビーカーの様な座いす。わが家の場合しっかりリードで補綴しないと脱走しそうな気がしますが。でも軽そうでいいなぁ。
わが家のはよくある乳母車タイプ。こんなにハードに使うことになると思ってなかったのでけっこう安物。
荷物が積みにくくて困っているのよ。それと、ダックスが使うには深すぎて、お嬢はずーっとつかまり立ち。なんだか腰がしんどそうで。
今狙っているのは三輪タイプで舟の部分が外せるやつ。新幹線にも乗れるし。
でも4万ちょっとするので思案中。。高いなぁ。
え!
暑かったんですか?
今日?21日?
えええええーーー!!!
ウソ!
うちは寒くて寒くて…
職場でストーブ炊いててもめっちゃ寒かったですよ!
やはり、そっちは暖かいのですね~
って私の住んでる所が寒過ぎ?(笑)
メルちゃん♪ロコちゃん♪
暑そうや(笑)
太鼓も壊そうや(笑)
最後はパパさんに抱っこしてもろて楽しく見物できたかな?
(^v^)
質問のカート!
はい!ワンコ用です!
友達のいぬきちさんのですので私はまだ押した事がないですが、かなりスムーズに押せるみたいですよ♪
今、新しいカートを探し中、悩み中です。
ちなみにメルロコちゃん達のカートはどこのですか?
押しやすいですか?
流鏑馬テレビで見た事あります。
実際に見ると迫力満点でしょうね~
ロコちゃんもメルちゃんも楽しかったね♪
疲れてお寝ん寝のロコちゃんメルちゃんご苦労さんでした☆