簡単更新ばかりしてた日曜日。
色々ありました。
色々ありました。

いつになく上機嫌な
メル母さん。

お天気最高。
路面熱々。

山下公園で
ドラゴンボートのレース。

大きな音に
大興奮の親子。

1レースを見て
ランチにしましょう。
おにぎりとハムサンド。
炭水化物の盛り合わせです。

「ちんだ!ちんだ!」
周辺で異様な空気が流れます。

あらまー。
すぐさま救援部隊が
回収して行きます。
さて夜。
大阪からママの友人が
メルロコ家のある物を
取りに来られました。

ドナドナドーナードーナー
荷馬車が行ーくーよー
大阪から遠路はるばる
3.5トンのトラックで。
我が家に来る前に福島県で
もう一台ピックアップしてきたと言う。
昨夜から殆んど寝てないという事なので
このなっがーいトラックを
西湘バイパスのPAまで停めに行って
今夜は我が家泊。

見慣れないお客様に大興奮して
水しぶきをあげて
走り回ったロコですが
30分もすれば
お客様にべったりとくっつき
夜食食べてる客人のテーブルの上で爆睡。
まったく。社交性があるのかないのか…。
でも、お客さんはダイスキな母子にぽち。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (5)
またまたメルロコちゃんはおでかけですか。
一緒にどこでもいけてうらやましいっす!
客人の横で爆睡、、、肝が太い。。。
先日のアンテナはお向かいさんのアンテナでーす。
羨ましい…。
我が家もメルちゃんやロコちゃんのようになってくれたら…と思っちゃいます。
うちは来客少ないから
来客は敵だのごとく吠えますー。
人間がホントに恐いんですよね!
テーブルの上でネンネしちゃう
ロコちゃん。
いじりたくなっちゃいますね~(〃ω〃)
可愛い~(〃ω〃)♪
このバギーは3年くらい前にパパが「釣りにいいかな」
って衝動買いしたものなんですが
さすがバリバリの中国製、ブレーキが戻らなくなったり
すぐにバッテリーが上がったり、買った当初から不調。
昨年、出先でエンジン切ったら2度とかからない状態に。
車体本体による充電機能が完全に喪失。
修理に出そうにも購入店はとうに廃業しちゃってて
近所のバイク屋には断られて・・・。
先日400のバイク買ったら置き場所にも困っちゃって…。
大阪に住む私のバイクの師匠にお願いして
引き取ってもらったって感じです。
メルロコのバギーも最近ぎしぎし感が増してデンジャラスですよー。
でもあの軽さとコンパクトさが買いかえられない理由です。
☆ レオンのかあちゃん さま ☆
息子さん、お仕事頑張ってるんだー。
アリス嬢の熱烈おかえりコールで疲れも吹っ飛ぶ事でしょう。
我が家の母子もおかえりコールは強烈です。
パパと二人で出掛けた時は
帰宅時のべろべろ担当をあらかじめ決めてます。
担当者は靴を脱いだらとにかくソファに座って
嵐のようなひと時をただただ忍耐。
転覆する事もあるんだぁ
なかなかのハプニングでしたね
メルロコ家っていろんなもの所有なのねぇ
四輪バギーって誰が乗ってたの? パパさん?
ドナドナ このフレーズわかるぅ
テーブルで寝ちゃうロコちゃん
はしゃぎすぎて お疲れだったのかな
今週は 息子が遅出
帰宅は午前さま 真夜中に アリス警報発令
そうだ アリスが来てから 初めてなのだ
隣室に入る気配で 納得して鳴き止みました
レオンは慣れっこだから 一瞬目が覚め またぐがーでした
う~ん 私は寝不足です
すごぉい!バギー君がいるなんて!
ママさんのですか?
パパさんも好きそうですね~
段々日中の暑さがきつくなってきたし、
メルロコちゃんのバギーも大活躍してるね