今回の総会で現理事は全員
任期満了で退任。
で、総会で指名された新理事12名が
別室で緊急の理事会をひらき
理事長以下、いわゆる三役を決める。
どこの企業でも2年に一度位は有る事で、
珍しい事ではありません。
事実、私が経理を担当してから
3回目の改選です。
議事録を用意して
新理事全員から認印を貰い、
司法書士に登記してもらえば完了。
んが、今回の改選が今までと違うのは
前理事長がヒラ役理事にも残らず
完全に退任してしまった事。
こうなると大変。
理事会に参加した12名の新理事全員の
実印を議事録に押してもらって、
印鑑証明までつけてもらわないといけない。
これは、その理事会の席に
代表者が存在しない事が理由。
退任したとはいえ総会終了までは
前理事長が企業の代表者ですから。
『下っ端ばっかりで決めた事なんて
信用なんかしてやんない』
ていうのが法務局の言い分でしょう。
で、この話を関係者から聞いた時
「めんどくさい!熱でそうやあああ」
と呟いたらマジで夜、38.5度の発熱。

ウチのナース達に見守られながら
今日は21時閉店です。
皆さん、言霊(ことだま)ってあるのよ。
自分の言葉で暗示に掛かっちゃうの。
ではでは、明日また復活しますんで。
ポチッとよろしくですっ!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
任期満了で退任。
で、総会で指名された新理事12名が
別室で緊急の理事会をひらき
理事長以下、いわゆる三役を決める。
どこの企業でも2年に一度位は有る事で、
珍しい事ではありません。
事実、私が経理を担当してから
3回目の改選です。
議事録を用意して
新理事全員から認印を貰い、
司法書士に登記してもらえば完了。
んが、今回の改選が今までと違うのは
前理事長がヒラ役理事にも残らず
完全に退任してしまった事。
こうなると大変。
理事会に参加した12名の新理事全員の
実印を議事録に押してもらって、
印鑑証明までつけてもらわないといけない。
これは、その理事会の席に
代表者が存在しない事が理由。
退任したとはいえ総会終了までは
前理事長が企業の代表者ですから。
『下っ端ばっかりで決めた事なんて
信用なんかしてやんない』
ていうのが法務局の言い分でしょう。
で、この話を関係者から聞いた時
「めんどくさい!熱でそうやあああ」
と呟いたらマジで夜、38.5度の発熱。

ウチのナース達に見守られながら
今日は21時閉店です。
皆さん、言霊(ことだま)ってあるのよ。
自分の言葉で暗示に掛かっちゃうの。
ではでは、明日また復活しますんで。
ポチッとよろしくですっ!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (5)
聞いただけで面倒くさって思いましたもん。
ママさんの仕事は大変ですね。私には到底出来そうにありません。
天使のナースに見守られてきっと直ぐに復活しますよ。
赤ちゃん産まれたらバギーは大にぎわいですね。
楽しみにそしてロコちゃんの安産を祈ってます
花粉症っぽいときは、逆に「これは風邪だっ!すぐ直る><」と自分を洗脳します。
最近、それも効かないくらいひどくなってます^^;
それにしても、可愛いナースですね♪
今朝は 気温が低かった で 日中は暑かったりすると 体も 調説不能で 熱も出ますよね
お大事にしてください
ナースさん 手厚い看護宜しくお願いします
私は 左のまぶた お岩さんです
こすって ばい菌入って ぷっくり
冷やしたお陰で 徐々に落ち着いてきましたけど うっとうしい
レオン無事帰宅 凄い甘えよう
で 気管チューブ入れたので 今日1日絶食です
食べたものが気管に入り 誤飲肺炎になると困りますからって
もう お腹すきまくってるレオン 食事のときは 別室でお守り
なんで もらえないの かあちゃん 僕のご飯忘れてますよと うるうるおめめで 見つめられた
「だめなんだって 明日朝 一番であげるからね」
いつになく うぐうぐ 文句言いつつ ふて寝しました
せっかく綺麗になった歯ですが すでに左犬歯の裏に大穴が開いてたそうな
将来目の下 化膿するかもしれませんね ですって
え~ それじゃ 歯石除去した意味ないじゃん
おまけに 保険で 半額出るって言われたのに 1万しか出ませんって が~ん
そして 布団乾燥機掛けたばかりの羽根布団にもぐったアリスの様子がおかしい
ちっこやらかしました(泣)
先日のベットでの粗相といい もう どうしてくれるのよ
うちでは さすが 羽根布団丸洗いできない
セルフか クリーニング店か どうにか始末てねえちゃん
レオンがやるなら 納得なんだけど
おいていかれて 眠らせられ 痛い思いして ゲージに閉じ込められ ご飯ももらえない
怒ションぐらいしか うっぷん晴らせないよねぇ
なのに 良い子で 朝まで 空腹に耐えて寝ました
朝散歩の後 薬入りご飯完食
やっと落ち着いたようです
ゆっくり休んで下さいね。
頼もしい看護婦さんが着いてるから、回復も早いですね*\(^o^)/*
私は来週棚卸しやらで一週間ぶっとうしなので、言霊気を付けます。
ロコちゃんも臨月?に入って、また忙しくなるでしょうから無理せず休養してくださいね。
お大事に。