先日、予防接種の際
先生とお話してて
『どんが第一子だった』
と判明いたしました。

私はずーっとこいつが
末っ子だと
思っていました。

で、モコが第一子ではなく
真ん中。

で、杉さま、
アンタは 末っ子 だった。
ロコの子宮はどんによって
破かれていて
ほかのどの子よりも
先に取り出さないと
ロコが危なかったそうです。
その時産道にひっかかってたモコは
呼吸をしていなかったそうですが
「何があってもロコだけは生きなくてはいけない」
という意思は、
先生も私も一緒だったようです。
今さらながら、思います。
先生、ロコを助けて頂いて
ありがとうございました。

泣き虫で
甘えん坊で
どんくさい

この 黒いの が
実はお兄ちゃんでした。
がんばる「どん兄」にポチ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (11)
ワンコも人間も同じですね。
ロコちゃんが命がけで産んだ3つの命…
元気にたくましく育ってね。
自然と長男にすりよっていく習性あり。
長男を嗅ぎわける能力があるともいう。
だから私・・・どんちゃんが好きなのね~♪
長男だったの⁉
ビックリです。
それにしてもロコちゃん、本当に無事で良かったぁ。
今回のブログを見て、涙が出てきてしまいました。
素晴らしい獣医さんでよかったですね。
ロコちゃんの命を助けた上、モコちゃん・ルークくん・どんちゃんの命全てを救ったんですもの。
でもやっぱりどんちゃんが長男なんて、プププ(≧m≦)です♥
犬を飼うまでは本当に安産だと思ってました。
ポコポコ生まれるものだと。
なのでメイの赤ちゃんが欲しいと最初は思っていたのですが、
メイのビビりの性格と体の小ささといろんな方の経験や情報を見て
避妊の選択をした飼い主です。
メルちゃんとロコちゃんを見ていて、やっぱりいいなぁって思っていましたが
今回のロコちゃんの経験を見てやはり鳥肌がたっている私です。
なによりもロコちゃんが元気で良かった♫
そしてチビちゃん達も元気で良かった♫
これからもブログ楽しみにしてまーすヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
お久しぶり~
初ワクチンかぁ みんなそれぞれだね。
出生の秘密、そんなことがあったのね
対応が少しでも遅れたらみんな命取り
だったと思うと・・・
先生に感謝せずにはいられないね
ちびっこたちおおきくなって秋にはたくさん
バギるんだよぉ^^
しっかりものの お姉ちゃんと思ってたら 妹だったモコちゃん
甘えん坊の末っ子と思ってたら お兄ちゃんだった どんちゃん
マイペースな なか子だと思ってたら 末っ子だった ルーク君
性格と生まれ順は関係ないのね
良くぞ 無事に生まれてきてくれた ロコちゃんも危ないとこだったんだと 改めて 出産の奇跡感じました
すくすく 育ち過ぎの方もいらっしゃいますが(笑)良かったね
ドタバタな毎日 これもまた幸せというものです
大家族ばんざ~い!
今更ながら、ロコちゃん頑張ったね
どんちゃん、お兄ちゃんなんだ(汗)
頑張れ〜長男
ドンちゃん、第一子だったんですね!
うちのダイキチも第一子で大きいんです♪
長男ですが、決してシッカリなどしておりませぬ:笑
おっとりマイペースです♪
ますます、ドンちゃんが気になる存在に(´∀`*)
丼ちゃんはお兄ちゃんだったんですね。
クールな杉様が末っ子とは以外でした。
わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい。
昔何かのCMでありましたけどまさにその通りだと日々ベイビーズを見て思います。
勝手に疑似婆さんさせて貰ってます。
出産ってホント神秘的。
ロコさんが助かったから、エクレアきょうだいが今を生きている。
身内じゃ無いのに、アロ君パパ先生に感謝です。
大きく育ってね。
丼、モコ、ルークの3きょうだい!!
ミニチュアダックスフンドの外飼いなんてありえませんよね?
すみません、愚痴です~