木曜日。
ママは休みだけど
パパは朝早くから関西出張。
午後3時。
ママは美容院に行くので
ワンコたちにお留守番をさせる事に。
立ち入り範囲の電源コードを抜き、
いたずらしてはいけないティッシュや
お菓子類を高いテーブルの上に置き
準備完了。
2時間後に帰宅すると
マジでキュルキュル
聞こえてくるし。
原因は
これですねーっ。
空っぽになったオヤツの容器が
チビの巣の中にありました。
シリカゲル も
食っちまいましたねーっ!
この容器は
テーブルの上に置きました。
どんもモコも上がれないハズです。
なのにナゼ
チビの寝床にあるんでしょっ?
ちびが産まれる前までは
テーブルの上のモノには
いたずらしなかったのに!
部屋の中を見回してみると
あちこちに吐いています。
今、寝床の上で
モコが吐きました。
抱きあげるとガタガタ震えてます。
状況悪化。
とりあえずパパに電話して
アロ君パパの病院へ。
モコどんをスリングに詰め込んで
よっこいしょっと立ち上がると
メルロコがまとわりついて大騒ぎ。
「どかんかワレーッ!
いてまうぞこらぁぁぁ~!」
縮みあがるメルロコを尻目に
家を出て
たったたったと病院へ。
じーっくり診てもらったのですが
その時には震えも止まっていました。
モコが吐いた時に
「もっと吐かせないと」と思って
苦し紛れにふたりに飲ませた牛乳が
救急処置としては正解だったようです。
「青菜に塩」とはこの事か。
やっぱり
カラダの大きな子は強い。
ちっさくても頑張るモコにポチ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ママは休みだけど
パパは朝早くから関西出張。
午後3時。
ママは美容院に行くので
ワンコたちにお留守番をさせる事に。
立ち入り範囲の電源コードを抜き、
いたずらしてはいけないティッシュや
お菓子類を高いテーブルの上に置き
準備完了。
2時間後に帰宅すると

マジでキュルキュル
聞こえてくるし。
原因は

これですねーっ。
空っぽになったオヤツの容器が
チビの巣の中にありました。
シリカゲル も
食っちまいましたねーっ!
この容器は
テーブルの上に置きました。
どんもモコも上がれないハズです。

なのにナゼ

チビの寝床にあるんでしょっ?

ちびが産まれる前までは
テーブルの上のモノには
いたずらしなかったのに!
部屋の中を見回してみると
あちこちに吐いています。
今、寝床の上で
モコが吐きました。
抱きあげるとガタガタ震えてます。
状況悪化。
とりあえずパパに電話して
アロ君パパの病院へ。
モコどんをスリングに詰め込んで
よっこいしょっと立ち上がると
メルロコがまとわりついて大騒ぎ。
「どかんかワレーッ!
いてまうぞこらぁぁぁ~!」
縮みあがるメルロコを尻目に
家を出て
たったたったと病院へ。
じーっくり診てもらったのですが
その時には震えも止まっていました。
モコが吐いた時に
「もっと吐かせないと」と思って
苦し紛れにふたりに飲ませた牛乳が
救急処置としては正解だったようです。

「青菜に塩」とはこの事か。

やっぱり
カラダの大きな子は強い。
ちっさくても頑張るモコにポチ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (11)
のお顔がたまりませんわ~~。
あんこも 私の留守中、机の上にあった 果物がのってたお皿をペロペロしてた模様で、帰ってきた私にむっちゃ媚ふって、なんかしてたやろ~って気付きました。お皿が真ん中に移動していて ピカピカになってたから 舐めたんやろうなって推測したけど、こんな態度とらなかったら 気付かなかったと思うのに アホですわ~~。またこんなとこがかわいいんですけどね。
モコちゃん 復活おめでとうございます。
ウチのちびも破壊活動すごいんですけど
ホントちびっ子は、すぐ口に入れちゃうから怖いですよねっっ
モコちゃん、大丈夫かな?
どんちゃんは、復活した・・・かな^^;
お大事にして下さい~っっ
モコちゃん、如何ですか?チビーズは何が良くて、何がダメなのかまだわからないから、怖いですね。
アロくんパパに診て頂いたなら一安心ですね。お大事にどうぞ☆
大事に至らなくて良かった…。
しかし、身に覚えがあると顔に出る…分かりやすくて可愛いわぁ!なんて言ってる場合ではありませんでしたね。
モコちゃん、早く元気になりますように!
我が家は、夜中にチョコを食べた奴がおりまして、朝お騒ぎとなった事がありましたが、大事には至らず・・
しかし、まさかって思う事が、あるから、ホント気を付けないとって思いました。
お大事に!
さすがっす どんちゃんは回復早い(笑)
気をつけてはいても…ありますよね💧
我が家も今週は 骨付き鳥肉の煮物を うっかりテーブルに置き忘れて仕事に行ってしまい…帰ったら皿が空っぽ💧
酢のきいた煮こごりも きれいさっぱり2匹で食べ尽くしてました💧
酢で鳥肉の骨が柔らかくなってたんでしょうね… もし骨が腸に刺さったらどうしよう…と心配でした〜🍵
それこそ牛乳で中和💕と飲ませ今日で2日目✨ 2匹とも元気に生存中(笑)
モコ姫ちゃんの モヒカンと下痢が治りますように🙏
しかもほれママ怒ると怖いれー(┬┬_┬┬)
何とも無さそうで良かったよ
きなも隙あらばテーブルの上のティシュとか食っちまいます
テーブルの上に放置されていたふりかけの袋
何で片付けられないんじゃー(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
母ちゃん家出第2弾勃発しそうになった我が家です
きなのママも怒ると怖いれー
しかしモコ姫のモヒカン絶好調やな
毛変わり後のため只今きな子は波平風味!腕毛はMAXカーニバル(*≧m≦*)
皆で食べるのはいいけどシリカゲルは大変ですもんね。
きっとママさん血の気がひいたんじゃないでしょうか?
丼ちゃんもモコちゃんも早く元気になってね。
やっぱりママさんの関西弁 好きですね~。
広島弁でいう所の おどりゃー のけーや。ぶちまわすど
と云う事ですね。
大変だったね~
モコちゃんも復活したかな?
先生に診察してもらってるから一安心だね
今まで大丈夫だから~の油断は禁物だぁ~
あたしも勉強になりましたっ
昨日人生初の「宝塚」観てきたよ~^^
トップはやっぱり違うなぁ~というのが感想です。
2階席の後ろの方で名前も顔もわかんない
まして視力落ちてるから服でしか見分けられない
後半のレビューは上の人以外はみんな一緒に
見えるわけさ~
でもいい経験でした~なんでも生はいいもんだ(´∀`)
お菓子に入っている シリカゲルは 子供も食べる恐れがあるので 無害な物が入っているとその時 インターネットで調べた気がします
むしろ お菓子 たんまり食べて 食べ過ぎによる消化不良だったのでしょうか
とにかく 落ち着いてよかった
チビーズの手には届かなくても ママーズが 落しちゃうってこともあるんですね
モコちゃんは 小さいだけに 吐くと体力使いそう
脱水も恐いしね
あったかくして 大人しく暫く 寝てましょう
すぐ 元気に復活ー!になるよ
お大事にね