メーカーから
バギーの空気入れが届きました。
結局、ホースの先のパーツ内径が
全く違ってたのでした。

こんなに軽いのは久しぶり。
きっと随分前から少しずつ
抜けてたんだろうなぁ。
今日はこのバギーで
鶴岡八幡宮に行ってみよう。
いつもの大町の赤い橋。
ここから見る桜も
ちょっとしたモンなのですが

散ったワケではないんです。
花が少ないの。

段葛も…

状況は同じ…てか
もっと顕著。
つぼみが付く時期に
なにか相当なダメージが
あったんだろーなー。

午後からぐんぐん
気温上昇。
花見はたぶん今日が
ラストチャンス。

鶴岡八幡宮で式をあげて
鳥居の下で待っている人力車に乗って
近所の施設でお色直しをして
披露宴会場へ向かう…
てのが定番です。
この時は3組、いらっしゃいました。

いつもは花びらで埋まる源氏池。
今年は埋まりそうもありません。

今日は、ホントにいっぱい
撫でて頂きました。
有り難いことです(^^)
しかし、ちょっと裏通りに入ると

重そうに咲いた
桜が続きます。

最近とっても
仲良しなヤツラ。
ちょっとだけお散歩上手になったモコにポチ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (2)
風に乗り 桜吹雪も 優雅ですけど
土曜は 雨降りでした お外に出れず
レオンのみ 排泄の為 チョコッと出て 濡れわんこ
さっさと済ますー!
アリス 暴れたりないようです
桜 耐えたかなぁ 散っちゃったかなぁ
桜と写家族写真
毎年 増えていくと良いですね
今日はくもり お散歩行けるかなぁ
やっぱり黒わんこどんちゃんは熱吸収がいいんですね;^_^A