貧血がひどかった時は
血液が平常値の半分の濃度しかなかった。
もともと上が80台という低血圧な上に
「薄!」という血なので
朝起きるのが苦手だった。
起き上がってしばらくは
すごい耳鳴りがして、
よほどの理由がない限り
『寝る』が勝ち。
でも先日筋腫の手術をして
貧血の元凶を退治したので
今まで出来なかった事をしてみたいと思い、
思いついたのが
「朝の散歩」。
みんなやってる事が
出来なかったんだなぁ、今まで。
毎週バギってた秋~春に比べて
格段に運動量が減っているワンコたち。
このままだとニンもワンも太る。
と、固く決心したつもりだったのに

結局出遅れ、
8時出発。

すごい引き。

なんだかんだ言っても
おばさん達も
しっぽピンコ立ち。
だがしかし。
梅雨明けカンカン照りで
ぐんぐん気温上昇
暑過ぎて
海の随分手前で引き返す。
ごめんよ、ワンコ。
思いっきりハアハアさせちゃったな。
てワケで結局
仕切り直しの夕散歩。

朝8時より夕方5時の方が
う~~~んと涼しい。

あさんぽの後、
掃除機かけた後、
夕散歩の後・・・
とにかくシャワー浴びまくった一日。
ワンコと昼寝満喫の
ママにポチ。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (4)
久しぶりのコメントです♪
あさんぽ、楽しそうですね!
家も朝は忙しいのでなかなか連れていけず。。。
夏休みに入ったのでハービーもあさんぽ行ってみようと思います!
早起きできるかな・・・(^o^;)
ママさんも頑張ってくださいね♪
ママさん、レバーいっぱい食べないとですねぇ。夏の貧血って他の季節よりこたえそうで…お大事に。
モコちゃん、迷彩ワンピ以外にも初心者マークついてるんですねf^_^;
海散歩羨ましいです。砂浜走るのを見てみたいと。らるごはもぅちょっと痩せないとお腹が砂浜にくっつくかもf^_^;
朝の6時過ぎは 今日はうす曇りの中 ぼんやりお日様が見える状態
けっこう涼しく 珍しく レオンも団地の外周1周コースを自分の意思で選択
のらりくらり カメの歩みでしたが お散歩しました
午後2時の散歩は もう アスファルトが 鉄板焼きの状態
もう止めようと 娘説得
レオンの夕方散歩は 7時過ぎて 夕食後
まだ明るいし 涼しい
アリスは 娘の帰宅後の真夜中のランニングで 運動量確保です
夕方の 海岸散歩は気持ちよさそう
暑い中の散歩は わんもだけど連れてる 飼い主もけっこう大変
ママさん 無理しないでね
ちゃんと水分補給してくださいね
毎日暑いですね~(^^;)
朝の8時だともう暑いですよね~(x_x;)
うちも7時に行ってましたが、それでも
暑くなってきたので、最近は6時過ぎに散歩に出かけてます(^^ゞ
黒ラブに引っ張られての散歩なんで帰ってくるころには汗だく~・・・(*´д`*)
うちのマリンはその頃二度寝中~( ̄ー ̄)
朝の海は気持ちいいんだろうな~♪
羨ましい~(^^)ノシ