誰に似たんやろ・・・ 2014年11月07日00:00 カテゴリ:どん どんちゃんの 『食後の儀式』 ほっとこうかと思ったんだが 「良くない事」らしいのだ。 たとえばちっさな傷とかあると 悪化する可能性があるし いつも湿っていると 傷つきやすくなり なにより不潔。 てわけで こらっ 声をかけると ぴたっと止まる。 周囲を見回して・・・ こぉらっ ママはこの 『シャキーン』って顔 けっこう気に入ってます。 そーいえば ロコの「手舐め」、 いつの間にかな治ったな。 親子でコラボ・・・ 妙な期待のママにポチ。 にほんブログ村 「どん」カテゴリの最新記事
コメント
コメント一覧 (10)
そんなこと・・・ あるんですね。
うちも黒チームは、舐めてますよ。
げんき♂の方はどんちゃんと一緒で、たいていは食後。
けど、お散歩の後の肉球スプレーとかした後も、たまに舐めてます。
ゆうき♂は、もう、習慣になっちゃって、
食後、退屈、外に出れない日のストレス?、おもちゃをベロベロした延長で…って。
舐めてる時に名前を呼ぶだけで、ヤバイと思うのか、
頭を動かさずに目だけキョロキョロさせてます。
バレてないもーん、って感じでしょうかね。
もう何言ってもダメなのかな…と諦めかけてます。
どんちゃんも食後だけでおさまってくれたらいいですね。
ゆうき♂みたいになりませんように。
シャキーンのどんちゃんもなめなめどんちゃんもどんちゃんらしくて大好きよ♡
ロコママがやらなくなったのならどんちゃんも気付かないうちにやらなくなってるかも〜U^ェ^U
このブログ見てると4ワンちゃんたちが幸せなのが伝わってきますから。
どんちゃんと似てるうちの子もお手手舐め舐めします。
そしてやはり怒られると一瞬止めて少し経つとまた始めます(^^;;
うちはこどもたちがいるときはあまりしないので手持ち無沙汰?だとしてしまうのかなと思ってます。
ロコちゃんもいつの間にかしなくなったとのことでうちもそのうちしなくなるといいな。
どんちゃんの「なめなめ・なめなめ」・・・
マリンもやるんですよね~(-"-;)
いいことではないと聞いたことありますが、そんな意味があったんですね~
私は何かストレスがあると舐めると
聞きました・・・どっちにしろいいこと
ではないですね(x_x;)
どんちゃんの「シャキーン」凛々しい♪
で、また「なめなめ~」・・・可愛い~♪
うちも何度も止めて、舐めての繰り返しです( ̄ー ̄)困ったもんです(-"-;)
今更なんですが、
匿名さんのときあまりのコメントの数に控えてしまいましたが、私も皆さんと同じ「各家庭のルールで問題なし!」
だと思ってます(^_^)V
どこの家庭にも他からみたら「???」
がいっぱいあると思いますから・・・
これからも応援してま~すヾ(^▽^)ノ
またイライラすることがあったら毒を
思いっきり吐き出して下さいね~♪
どうやったら治るのか、悩み中。
都度、注意はしてるんですけどね。
先生にも相談はしてみたんですけど、あまりいいアドバイスはもらえませんでした。
どんちゃんはロコちゃんにいろいろ似てるのかしら(笑)
過去ログで復習しようかな(笑)
そのつど”だめ!”と言ってみたり抱っこしたりと
していますが、直りませんTT
何かいい方法わかりましたら教えてください!!
フライドチキンって言ってますが
シャキーンの どんちゃん りりしい顔やねぇ
男前です
犬も まねっこってするんでしょうかねぇ
レオンの くねくねは へたくそ のたうちまわるです
アリスも お手本がお手本だったので 同じ様にへたくそ
似て欲しくない事ばかり まねっこする
いつの間にか 窓の外の動くものに吠えるようになつた アリス
テレビの乱闘でも 吠えたくる 煩い子になってしまったよ
毛ちょっと賢い事 覚えてくれ
我が家のブラックタンもすぐ舐めるんです(泣)聞く所によるとブラックタンは以外に神経質らしブラックと名の通り熱がこもりやすく舐めたりかゆくなったりするみたいです。
同じダックスでも毛色で色々違うみたいですよ。それにしてもシャキーン格好いいですね♡♡♡それと本当に我が家のブラックタンと重なるほど性格までそっくり!写メ送って見てほしいぐらい……多分大爆笑やよ(笑)送り方がわかないのが残念(泣)
やっぱり、こんな感じのココが好きやな( ´ ▽ ` )ノ