
『暖房費ミニマム作戦』
展開中の我が家。

保護色どんちゃん
それぞれが
自衛の手段を
考えるようになりました。

昼間は
パパの足下にある300Wの
ちっさなカーボンヒータの前で
4わん、団子になってるそうです。

パパ、今度
『いぬ団子』の撮影よろしくです。
さて、日曜日。
パパママは
『あざみ野』という
駅までお出かけして
とある中古車屋さんで
車を契約してきました。
今まで乗っていた
ちょっと大きめの四駆、
高速走行でも
6キロ/リットルという
超コスト高の車。
今回、ちょっとした修理に
ちょっとした額の見積もりが出て
これ以上投資してもなぁ・・・と
さんざん悩んだあげく
買い取り専門業者に
買い取ってもらい、
車両を入れ替えました。
で、
本日、購入手続き完了。
今回はT社の1500㏄の
コンパクトカーで
もちろん四駆。
随分古い年式ですが
コンパクトカー全盛期の
最も社間競争の激しかった
時代の物なので
装備が充実。
燃費はさすがに現行車種には
及びませんが
それでも高速走行なら
15キロ/リットルは固い。
ガソリン代、
以前の半分やし。
年明け、やってきます。
わくわく。
全員で枚方、帰れる。
うれしうれしのママにポチ。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (5)
パパさん、4わん団子の撮影お願いします。きっとくっつくとあったかいんでしょうね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うわ〜い、年明けは大阪ですかU^ェ^U
嬉しい〜♡
あざみ野に お越しでしたか
ウチは3駅先の藤が丘
分かっていたら‥
パパさん・ママさんだけでも
会いに行きたかったな~♥
車が届いたら 行動範囲が
広がりますね!
4わん達も喜ぶことでしょう(^^)
我が家も経費節約で
最低限暖房です。
カインズの着る毛布は
おすすめよー
全身すっぽり包まれ
静電気もない♪
くぅが着る毛布に入れば暖房いらず(^^)ρ(^^)ノ
かなりゆとりあるから
4わんこ入るよ
わたし的にはどんちゃんはフィアットのパンダとか似合うイメージなのですが笑
モコ姫はオープンカーが似合いそう。
メルロコ様はベンツでGO
って感じでしょうか?
わんこにも部屋着を着せて 毛布で包みます
夜は お互い身を寄せ合い 暖を取る
胸元に抱いたレオンは 暖かい わんたんぽです
今週は エアコンも相当温度上げないと 暖かくなさそう
ストーブは 灯油が高いしなぁ
でも 朝晩はストーブでないとやりきれないし
せめて 天気がよければ 少しはましなんだけどね
新しいものは なんだかうきうきしますね
車が好きな ママさんだもの 楽しみでしょう
頑張って長持ちして欲しいですね
今日は娘の車の車検
車に関心のない娘は 勝手に持って行って 届けといてよです
応対に 起きる気もないようです 対応私かい