先日、テレビで
『生意気な犬を矯正する方法』
というのをやっていた。
飼い主に向かって吠えたり
命令をスルーしたり
飼い主を下に見る行動をするイヌに
『オマエは飼い主より下位なのだ』と
理解させる方法を伝授していた。
方法はカンタン。
イヌの背後に回り
両手で上から尻を掴む。
掴んで地面に押しつけ
「おすわり」の姿勢をさせる。
こうする事によってイヌは
自分は支配されているのだと
理解するという。
ようするに
マウンティング。
尻を押さえつけることによって
相手を支配する。
これがイヌの遺伝子に刷り込まれた
順位づけの法則なのだ。
けどよ・・・
だけどよ・・・

相手を選べよ。
んでもって
・
・
・
・
哀しいくらいの
つま先立ち。

もし、
モコ でなく
ロコ だったら
女帝 メル は
スイッチON間違いなし。

この後、しばらく
固まった孫を
おんぶして歩いていた
婆ちゃんなのでした。
子守り婆さんにポチ。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (7)
メルちゃんも孫ムスメのためなら…え〜んやらって担いであるくんだね∑(゚Д゚)
固まるモコちゃんと困り顔のメルちゃんかわいい〜🎵
いや〜、何度みても、にやにやしちゃいます(笑)
マウンティングじゃないからOKさ
子守りだ子守り!間違いない
可愛いがな可愛すぎるがな ( ̄m ̄〃)
メルちゃんは本当に子煩悩なんですね。
ロコちゃん、メルちゃんの背中は暖かっかったですか?
確かにどう見てもおんぶですね~(*^^*)
【で…】のちょっと困ったメルちゃんが
可愛い~♪
マリンはにゃんこ相手に乗っかってますが
やっぱりモコ姫のようにつま先立ち…(^^;
ときどき片足浮いてるし~((*≧艸≦)ププッ
モコちゃんが女帝の座を奪う日はまだまだ遠いですねー。
くっくっく 笑えるー!
まぁ モコちゃんに マウンティングの気はなかっただろうね
ただ じゃれてみただけなんだろうね
そしたら たまたまこうなっちゃったのよ
どうしたらいい?だったかも
さすが メルちゃんの正当な血を引く孫だけあって ブログねた提供ありがとうでしたね
ねぇねぇ ぼくわぁとどんちゃが出てきそうなところですね