朝から

アライグマ状態のママ。




001_201506282337432ed.jpg


ドロドロのおもちゃを洗います。








プッピプッピ洗います。






005_20150628233742a9a.jpg


汚れてまっ黒けだった

布製のおもちゃは

思い切って捨てました。


メルちゃん、大好きなブル足、

捨てちゃってごめんね、

今度買ってもらおうね 誰かに。




006_201506282337410ae.jpg


お疲れさま、ロコちゃん!






008_2015062823374003b.jpg


ちょっと早いけど

夕散歩行こっか。






010_20150628233739d57.jpg



てわけで午後3時に

鎌倉海岸に来たのですが





023_20150628233738420.jpg


すっごい大勢の人人人・・・



鎌倉海岸の海開きは7/1。

今日はまだ海の家も開いてないし

監視員もいません。




031_20150628234623478.jpg


でも、ビーチは

サーファーと

ウインドサーファーと

泳いでる海水浴客と

海を見に来た観光客と

泳いでる犬とゴミ狙うカラスで


大混雑。



海水浴場の営業が始まると

サーファーも犬もこの時間は

シャットアウトされてしまうので

この時間帯の『なんでも来い』状態は

極めてマレ。


でもね。

なんだかとっても整然としてる。


たぶんここにいる人たちの

殆んどが地元の人。


うるさい音もないし

もくもくタバコもいないし

道端で吐く酔っ払いもいないし

砂浜に置き去りにされてる

ゴミもなし。



厳しく取り締まらなくても

そこに集う人々に常識さえあれば

秩序は保てます。



逆に言うと

秩序や常識、良識は夏の鎌倉海岸に

全く期待できません。



あと2日で海開き。

なんだか…複雑なママです。




041_20150628234623925.jpg


長谷まで足を伸ばそうと

バギーで来たのですが



045_20150628234622c77.jpg


北の空が雨雲で

真っ黒になってしまったので

海浜公園でひとっ走りして

お家に帰りましたとさ。




さあ、また一週間お仕事だべさ。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





instagram:merulocomocodon