とっても良い天気の
土曜日でしたが

本日アタクシは
楽団練習。

胆石で3ヶ月休団。
長く休むとまず、
譜読みについていけない。
ダカーポなのに『どこへ戻るの?』となる。
最初に戻れば良いだけなのに。
でも、気が着いた事があります。

『今まで下腹に力が
入ってなかったんだ』。
石が動かない限り
生活に影響はない、と
思ってたし聞いてたし。
でも、全く違う。
ランニングした時のような
下腹の痛み…
練習中にずーっと感じてた
あの痛みが今日は
ありませんでした。

知~らないっ!

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
instagram:merulocomocodon
コメント
コメント一覧 (4)
私もクラリネットを42歳まで吹いてましたが、年と共に辛くなり、現在コントラバスに移動して3年になります(^○^)♪お互い頑張りましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
ゆっくりと、復活してね。
お大事に。
もう少しの我慢だね。
ママさん、楽団練習、お疲れ様です。私は今、他の人達と演奏する難しさ、楽しさを味わってます。ピアノ伴奏の楽譜は他のパートも書いてあるのですが、楽団のは自分のパートしか書いてないんですね。以前チェロのを見せて貰ってビックリ!
これで、合わせられるんだ!って感心しました。ピアノだったら弾ける早いフレーズがオカリナだと指が動かない、息と指の動きのタイミングがあわない、、、、
難しいです。
いつかママさんの演奏会を聴きに行きたいです。
スマホのおかげで世界がちょっとずつ広がった感じがする毎日です。
久しぶりの練習は お腹に力が入り 腹筋が鍛えられたでしょう
今日当たり 筋肉痛でしょうか
ロコちゃん お外行きたいね
がまんがまん もうちょっと 辛抱しようね