一昨年の11月から閉鎖して
大規模改修工事中の
段葛

正面の囲いが外されて
中がちょびっと見えます。

ターボ全開で工事中。
3/30竣工式予定なり。

250本あった桜のうち
元気のある30本以外は
全部撤去。
新たに約180本を植えて
全部で210本ほど。
開花前の木を移植したので
上手くいけば満開の竣工式が
見られるかも…と
鎌倉市は言っとりますが
そんなに機嫌のよい桜ばかりでは
ないかも…
桜の木の栄養分を吸い取っちゃうから・・と
撤去したはずのつつじ。
結局また植えるらしい。
大丈夫か?
てか、なぜ?
というわけで
この後

若宮大路の洋菓子店『置石』に
捕獲された様子です。

見せびらかしながら食べてたら
お散歩中の方に
『メルちゃんロコちゃんですか?』 と
声を掛けて頂いたそうです。
どんちゃんの名刺を差し上げたら
喜んでもらえたよ~と
パパが申しておりました。

パパとワンズ、
甘い物の近辺で
ウロウロしてるようですね。
ママも散歩したい。
早く来い週末~。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
instagram:merulocomocodon
コメント
コメント一覧 (3)
鎌倉市には花咲じいさんがいるのかも〜。
タイムリーに桜が咲いたらすごいですけど...
どんちゃんの名刺をもらいに鎌倉の甘味処を
訪ねて歩きたいですU^ェ^U
開花までに 元気に根付くでしょうか
花を咲かせるって 凄いエネルギーが居ると思うんですよ
何年も掛けて 素敵な景色になって行くのでしょうね
パパさん甘いもの大好きですよね
お酒より 甘いものが好きなタイプ?
どっちもいける タイプ?
早くに亡くなった父は 酒豪でしたが 饅頭でも酒の当てに出来る人でした
温かな 春の陽気が 真冬に逆戻りのようです
朝から 雨がざーざーです
レオンの散歩(排泄)どうしよう
また、いつか、お会いできますように。
そして、皆さん、お元気で、ずっと、ブログの続きを読んでいられますよう、と願っております。ご主人も、想像通り、穏やかで優しそうな方でした。ありがとうございました。