クラリネットってね、こんな感じ。 2025年05月25日00:00 カテゴリ:楽団 3月初めに横浜市某区から依頼されたコンサートを終えてから 練習は3ヶ月お休み。この間にクラリネットのマウスピースを新調しようと考えました。マウスピースというのはクラリネットのこの部分キャップを外すとこんなモノがついています。これにリードというケーン(葦の一
区役所からのご依頼コンサート。 2025年03月02日00:00 カテゴリ:楽団 本日は横浜市の某区からのご依頼でミニコンサートを開催します。抽選で当たった500人ほどか役場に隣接する公会堂にてこのコンサートをご覧いただきます。で、演奏の途中に地震が発生すると言う想定で避難訓練が盛り込まれています。お留守番隊はご近所散歩です。うう。眠くて
演奏会あれこれ。 2025年01月21日00:00 カテゴリ:楽団 演奏会の前の夜。寒〜寒〜言いながら倉庫で積み込みを終え、帰宅して熱を測ったら38.5度あった。いくら平熱37度でもこれはちょっとヤバいか。慌ててパートリーダーにメールする。『こうこうこんな感じで明日ちょっとヤバいかもです』直ぐに返信が来た。『無理しないで。明日
撮れ高無しです。 2025年01月13日01:06 カテゴリ:楽団 三連休の2日目は午後イチから楽団練習でした。来週が本番なので今日と明日、ミッチミチに練習が入っています。本日は夕飯代わりのコンビニおにぎりを食べて午後9時まで練習。午後10時前に帰宅。ちょいと風邪気味のパパはモコどんを連れてもう就寝していました。出迎えこそ
くたくた。 2024年12月01日00:00 カテゴリ:楽団 本日は9時5時で楽団練習。運搬のため朝7時半に家をでて夜8時に帰宅クタクタ。お散歩に連れてってもらったようだ。ぐり、笑顔はじけてるぞ。楽曲の中に変拍子(5拍子)のミディアムスイングがあるのだが「どこに強拍を置くか」が指揮者の方針と私の考え方が相違してて仕
ご近所散歩。楽団からの宿題。アルフィーを考察する。 2024年11月18日00:00 カテゴリ:楽団 今日は午後から晴れたので車で出かけようかと思ったけど昨日の楽団練習でコントラバスを運ぶ時、車に積みっぱなしだったバギー2台を会社の倉庫に置いて練習後置きっぱで帰って来たのでバギーがない。お出かけした先で歩かないヤツは壺に入れて背負うしかない。メル婆もちろ
燃え尽きて充電中。 2024年11月17日00:49 カテゴリ:楽団 朝から楽団練習夕方5時までびっちりやって帰宅現在こんな感じ。明日休みでよかった。みんな元気です。いつもありがとうございます。メルロコのお洋服はこちら
久しぶりに大迫力の関西弁出てしもた。 2024年06月24日00:28 カテゴリ:楽団どん 朝から楽団の総会に出席してきたこの楽団の運営方法にはずーっと前から言いたいことがいっぱいあったので私が総会に出席すると場が荒れるのが自分で分かってただから今まで出席したことがなかったのだけどコロナをきっかけに練習場が閉鎖になって練習場と楽器保管庫を外部に