ドッグフェスに行ってみたものの。 2025年04月22日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ ⚫︎昨日の続きです⚫︎赤レンガ倉庫の1号館と2号館の間では フラワーガーデンが開催されてましたがそれもこの日まで。まだ正午でしたがもう花壇から花を回収していました。回収された花はおそらく来場者に配られるのだと思います。山下公園の花壇展はゴールデンウィークまで
赤レンガ倉庫には車がいっぱい。 2025年04月21日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ ママのスマホには横浜観光情報なるサイトがブックマークされててそこで面白そう、楽しそう、わんこ連れてっても大丈夫そうてな感じのイベントを見繕ってお出かけしてます。今日は 臨港パークでやってるわんこ系イベントにお出かけ。いつも使ってる石川町駅近くの駐車場にとめ
よこはま花と緑のスプリングフェア2025@山下公園にも行ってきました。 2025年04月15日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ ◆昨日の続きです◆ 赤レンガでガーデニングを観て山下公園のイベントに向かいます。5/6までの土日祝日(不定期)イベント広場には園芸店のテントが出てます。これが楽し。鍬(くわ)とかハサミとかハシゴとか並んでるアイテムはみんなプロ仕様。お値段高めだけどいいお品ば
横浜は春爛漫。横浜公園からフラワーガーデン2025@赤レンガ倉庫へ。 2025年04月14日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ 横浜球場の前に広がる横浜公園は今、チューリップ🌷が満開です。広い公園なのでどこでも良い写真が撮れそうなのですがチューリップには顔に向きがあるので正面を狙えて順光な場所には結構な行列。時間をかけて撮り直しなんてできないのだよ。どこ向いてんねーん💦まあ、これ
横浜は春爛漫。 2025年04月13日00:03 カテゴリ:横浜さんぽ 日本大通りを赤レンガ倉庫を目指して歩く。途中の道端でわんこは朝ごはん。人間もサンドイッチを食べる。さあ、いきましょう。はい、たくさん写真撮ったので整理中です。それと今猛烈に眠いんです〜ファミリーにぽちっとなメルロコのお洋服はこちら
『わんさんぽ』ふたたび。案の定ガス欠にて詳しくは明日。 2025年03月24日00:00 カテゴリ:イベント関係横浜さんぽ 良い天気の日曜日。どこ行く?全くのノープランだったのでわんこいっぱいのところがいいよねってわけで2日前に行った横浜のわんフェス『わんさんぽ』にもう一度行ってきました。↓これが3/20の様子2日前に比べると桜の蕾が一気に膨らみました。暑くてね〜初夏の気温でした
赤レンガでわんさんぽ。不評だったおやつは… 2025年03月22日00:00 カテゴリ:イベント関係横浜さんぽ 犬系イベントは外せない。初日に突撃してきました。赤レンガは凄い人出です。セレブ系と庶民系の出店が入り混じってるので慎重に見てまわります。我が家はどんな物でもたくさん必要なのでお安くなければ手が出ません。4個1,000円のオヤツを見つけました。これは買いです。中
ずーっと鼻垂れてたアタシ。 2025年03月21日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ ど晴天☀️の横浜をウロウロしてきました。赤レンガ倉庫がメイン会場の『赤レンガでわんさんほ』。 色々あるペット絡みのイベントの中でママはこれが一番好き。季節が良くて出店数が多いその割に通路が広くて移動がラク。横浜球場の広場とかマリンウォークとか県庁前とかあら
セントパトリックデー。情けない男組。 2025年03月17日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ 最近の我が家はバギー2台でお出かけしてます。メルロコモコどんの時代はメルロコどんをエアバギーに乗せてモコはおんぶ壺でしたがパパママお歳を召しましてずーっと壺を背負うのが辛くなってきました。なのでどうにかしてモコをバギーに乗せたいのだけど乗せた途端嫌がって怒
マラソンとかパレードとか。 2025年03月16日00:00 カテゴリ:横浜さんぽ 雨が降るかも〜と思いながら横浜に行ってきました。今日(土曜日)赤レンガ倉庫方面はマラソン大会開催中。フルマラソンの横浜マラソンは秋開催でして、これは短めのエントリーモデルのマラソン大会。スタート・ゴール地点のイベント広場。ちょこちょこっと食べ物の屋台が出